
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブランドロゴは、著作権じゃなくて商標権だから。
著作権とは思想又は感情を創作的に表現したものであって、ブランドロゴや大量生産可能な工業製品に著作権は発生しない。
オリバーガルが絵画としてデザイン販売可能なのは、オリジナルの商標登録の登録項目を回避して芸術作品としているから。
だから商標権違反にならないし、著作物としてもオリバーガルとして著作権がないグレーゾーン。
オリバーガルのデザインを財布やカバンにして販売したら商標法に抵触して一発で揉める。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/06 05:13
とってもわかりやすいご説明ありがとうございます!あんなに人気の作品なのに、絵は販売されてグッズが販売されていないのも謎でしたが、dogdayさんのご説明で理解できました(•ᵕᴗᵕ•)
No.2
- 回答日時:
正直なところ許可を得ているかどうかは分かりませんが、許可を得ている(日本風にいうと仁義を切っている)可能性はもちろんあります。
しかし、ブランドロゴそのものは著作物ではありませんから、著作権侵害にはなりません。
逆にオリバーガルの絵は著作物ですが、有名なブランドロゴを書いても(ロゴマークは商標やトレードマークですが)商標侵害にはなりません。
絵を売るのにそのロゴマークを使って売っているのはなく、絵の一部として描いているからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/11/06 05:09
なるほど!理解できました(^人^)感謝♪初めて三越で見た時からずーっと疑問に思ってましたが、解決しました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作グッズの著作権についてで...
-
著作権の私的利用の範囲につい...
-
料理の著作権について 基本的に...
-
観光地の著作権(奈良の鹿、京...
-
キューピーの著作権について
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
賞状の著作権について
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
風神雷神図の著作権について。
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
拾得金の扱い
-
YouTubeなどでの映像利用について
-
文章を引用するときの改行の仕...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
「家の前」ってどこまで?
-
免許なしに人材を紹介してフィ...
-
他のサイトの丸写し回答?!
-
「Copyrightコピーライト」の年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作グッズの著作権についてで...
-
ブランドロゴの著作権について...
-
イラスト 著作権
-
キューピーの著作権について
-
縁起物:福助、招き猫などのキ...
-
著作権の私的利用の範囲につい...
-
pixivで見かけたある二次創作で...
-
風神雷神図の著作権について。
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
子ども向けの歌や手遊びの著作...
-
賞状の著作権について
-
著作権について伺います。 模擬...
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
既製の服を真似して作ることに...
-
観光地の著作権(奈良の鹿、京...
-
相談です
-
グーグル翻訳の合成音声をアプ...
-
絵 模写 著作権
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
よくネットでポケモンのイラス...
おすすめ情報