dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠4ヶ月のものです。
初めての妊娠で、一体何を用意すればよいか検討もつきません。
今のところ、妊娠線予防のクリームと下着を用意しようとおもっているのですが、
なにかおすすめのものはありますか?
下着にいたっては、ガードルなどもどのようなタイプのものがよいのか・・・
ブラジャーはスポーツタイプのものがよいのか・・・

何でもよいので妊娠中期頃には必要なものなどを教えて下さい。
「妊すぐ」なども見ましたが、量が多すぎてどれがよいのかわかりません。
これは良かったよなどの意見があればお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

NO.4です。


今腹周りを測ってみたら4ヶ月のときから15cmも増えていました。
それでも今流行のふわっとしたワンピースやチュニックを着てると妊娠してることに気づかれないことが多いです。
(ちょっとぽっちゃりしてる人に見えるようです)
体型でと言うより、お腹を突き出した姿勢や歩き方を見て気づかれることがあります。
結婚式は11月頃ですか?
わざわざマタニティのフォーマルを買うのはもったいないですよね。
私だったら、買うなら産後も着られるワンピースにマタニティスパッツと踵低めのバレエシューズ(これも今流行ですね)を合わせて、「今妊婦なんで」と言い訳しながら出席しちゃうかもしれません。
こういう悩みも妊娠中の楽しみの一つと思ってマタニティライフを楽しんでくださいね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
そうなんですよね、すごく悩んでるんです。10月の後半に2件あるんですけど、
今有るエンパイヤワンピにするか、張り切って新しいワンピを購入するか・・・
今は割とふんわりとしたワンピが流行っているのでその点では産後も着れるの
で助かります。
今は下腹が少し出ている程度ですが、あと一ヶ月半後にどれだけお腹が出ているのかな?
10月前半のお腹の大きさの様子を見ますね。

お礼日時:2007/09/07 13:38

私も現在妊娠4ヶ月です。

(二人目ですが…)
まず今の時期に必要なのは、マタニティショーツですね。
そろそろショーツが苦しく感じませんか?
お風呂に入ろうと服を脱いだら、お腹に赤くショーツの線が…ってなってきたら、マタニティショーツの出番です。
めちゃめちゃ大きくて最初は驚くと思いますが、臨月になるとちょうどいい感じになるんです。
洗いがえも考えて、最低でも4枚~5枚くらいあると安心です。
母乳育児をと考えているなら、マタニティハーフトップが必要です。
スポーツブラみたいなものでいいんですが、マタニティのものだと前開きのものが多いので、産後にも使えますよ。
ワイヤーがないものにしてくださいね。
胸がブラブラする感じがいいらしいです。
あと、5ヶ月くらいからマタニティガードルも必要になると思います。
お腹が大きくなるので、腰や背中に負担がかかって何もなしのままだと腰痛になったりするんです。
それを助けてくれるのがマタニティガードルです。
腹帯というものもありますが、保温にはいいのですが、腰痛は改善されないです。
ガードルもお腹の中心辺りから、左右に引っ張りあげる感じのマジックテープで調節が可能なものを選ぶといいですよ。
臨月までしっかり使えますから。
今のとこはそれくらいですね。
私のマタニティガードルは、上の子を妊娠したときにかなり重宝したので、いまはクタクタな感じになっちゃってますから、今回もう一個買うしかないかなぁと思っている所です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ショーツはもともとお腹が隠れるタイプが多かったのでまだきつくはかんじていないのですが
(主人には色気がないと不評でしたが・・・ww)
そろそろマタニティショーツも必要ですよね。
初めての妊娠でわからないことだらけですが、腰痛にもなるんですねぇ。
マジックテープタイプのガードルを5ヶ月までには探したいと思います。
今はなるべく太らないように気をつけているのですがお腹もどれくらいおおきくなるか想像もできません。
今は下っ腹がちょっと出てきたなぁって程度です。
でも胎動は早く感じたいですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 10:06

妊娠おめでとうございます!


現在妊娠6ヶ月(23週)の妊婦です。
私の場合ですが、できるだけマタニティグッズを買わずにすませたいとケチケチでやってきましたが、それでも結構買ってしまいました。

まず最初にお腹がきつくなったのでマタニティ用のジーパン1本とマタニティ用ショーツ6枚を買いました。
その後マタニティ用のスパッツ2本も買い足しました。
人によっては余りお腹が出ない人もいますが(私は妊娠直前に太ってしまい、初期に既に手持ちのパンツがパツパツだったので早々に買いました)、つわり中はお腹はゆるめの方が楽だったりするし、後期は確実にドーンとお腹が出てくるので、少なくともショーツはマタニティにした方が良い気がします。
ちなみにマタニティウエアは姉妹・知人に声をかけてかなり譲ってもらい、上はまだマタニティ用でなくても着られるので買ってません。

ブラは1枚だけワコールのお高いのを買い(本当はもう少し枚数があった方がいいのですが数ヶ月後には確実に不要になるものなのでけちりました。洗濯が大変です!)、普段は(在宅時や徒歩で出かけるような時)スポーツブラを付けています。
胸も通常より2サイズ程大きくなるそうなので、今まで使っていたのがきつく感じるようになった時に買い足せば良いと思います。
使用感の好みは人それぞれなので、付け心地を確認しつつ少しずつ買い足してもいいのでは?
私は胸が大きいので産前産後兼用の、形はブラなんだけど素材は綿ジャージみたいなやつは中途半端で合いませんでした。

腹帯(妊婦帯?)はワコールの腰痛防止機能付ガードルタイプのと腹巻タイプのゆるいのと(お腹がもっと大きくなった時に使う支え帯付)、その中間くらいの付けここちの3分丈スパッツタイプの3枚を使い分けています。
普段はスパッツタイプで夜は腹巻、外出時はガードルです。
ガードルは使用感はきついのですが腰が伸びるのが気持ち良いですよ。
昔ながらのさらしの腹帯は巻くのに慣れが必要なのと、検診の時脱ぎ着に時間がかかると聞いたので初めから買う気はありませんでした。

その他妊娠線予防クリームは、「絶対ぬった方が良い。安いのでいいから」と姉に言われてピジョンのを買いました(他のに比べて安めだと思います)。
ベビーオイルもいいらしいのでそれも使ってます。

ちなみに私が「ワコール」を連発するのは専門の販売員さんがサイズをチェックして売ってくれるのがそこしかなかったためで決してそこのまわし者ではありません。
(普段のサイズと全く違っていたので合わせてくれる人がいて良かったです)
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もなるべくマタニティグッズは買わずにすませたいと思っていました。
服はもともとワンピが好きなので、今は全然大丈夫なんですけどお腹が大きく
なってきたらマタニティウェアを買わなきゃなぁと思ってます。
ブラジャーは胸の様子を見て買い足すことにして、まずショーツとクリームを
購入することにしますね。
6ヶ月というともうだいぶお腹が目立っているのでしょうか?
その頃結婚式があって、ワンピ購入しないといけないかもしれないので・・・
出費がかさみます・・・ww
丁寧な回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 09:56

NO.1です。


ブラジャーのサイズですけど、やっぱり専門の方に測ってもらうなり、選んでもらうなりが一番いいと思います。
以前別の方にも回答したのですが、デパートなどのマタニティー売り場に相談にのってもらうといいです。
中期なら、カップのふちが伸びのよいレースのブラが産前用であって、それは、今から後期にかけて使用目的として使う。
産前産後用は授乳ブラにもなって便利だけど、今すぐ買うにはサイズがまだわからないかも。
もう少し月数が行ってからのがいいと思います。
アンダーも、トップも今からウソみたいに変わるんです。
ブラだけは通販や安いものは買わないほうがいいと思います。
ガードルも、洗えなくなるから2枚買うか、もう一枚ははくタイプの腹帯(こちらは比較的に安いですよね。)などにするかとか替えが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は買い物にいくのが面倒なので通販で下着買おうと思ってました・・・ww
やはり、中期は中期、後期は後期で用意しないとダメですね。
今は体重もそんなに増えず、胸も少し大きくなったなぁという程度なので
とりあえず、ショーツやガードル、クリームを買いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 09:48

妊娠4ヶ月おめでとうございます。


4ヶ月というと、私は、つわりがだんだん治まって、食欲がでてくる時期だったと思います。普通のジーンズとかも、きつくなってきたような・・・。

私が買ったものは、妊婦用の下着、妊娠線予防クリーム、おなかがちょっと大きくても着れるようなワンピース、ペタンコ靴・・・とかかな?

妊婦用の下着は、ブラジャーのサイズは、アンダーは70の人は75に、カップはBの人はCかDに。出産して、授乳期にもつけることを考えると、胸を締め付けすぎず、カップの部分が開け閉めできるタイプのものを買うといいですよ。
5ヶ月になると腹帯をするので、これも用意しておくといいと思います。私が買ったのはマジックテープで止めるタイプのものです。お母さんとかは、「さらしが一番!」と言っていました。ちゃんと巻いてないと逆子になるとのことです。腹帯のせいかどうかはわかりませんが、私は逆子でした。でも、腹帯をしなくても正常だった人もいるので、人それぞれだと思います。おなかを守る為にしたほうがいいとは思います。

私も「任すぐ」を見ていて、「ママ&キッズ薬用ナチュラルマーククリーム」を買いました。妊娠線予防というよりは、私はなぜか体中がすごくかゆくなったので、そのために塗っていました。塗ったあとはしっとりさらさらで、結構いい感じです。おかげで妊娠線もできませんでした。

今から秋、冬になるので、じゅうぶんあったかくしてくださいね。私は、タイツに毛糸のパンツなど、かなりあったかくしていました。
あまり参考にならなかったらごめんなさい。がんばって元気な子を産んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです、ブラジャーのサイズもよくわからなかったんですよ。
普段は70のCなので75のDくらいを買えばいいかな?
授乳用も考えた方が良さそうですね。
ガードルもマジックテープタイプが良さそうですね。
何枚くらい買えばいいのかな・・・
妊娠はすっごくうれしいのですが、買い物が苦手になってしまいました。
妊娠前は服買いにいくのとか好きだったのですが、今は考えるのがめんどくさくて・・・
これから涼しくなっていくので、毛糸のパンツも購入したいと思います!

お礼日時:2007/09/04 17:25

こんにちは。


中期だと、もうすぐ腹帯とかですよね。
私は腹帯でなくマタニティのガードルでした。はくだけなので楽チンでしたよ。
http://www.e-shop.wacoal.co.jp/ishop/product_inf …
あとは、ブラジャーですが、私は胸が元々大きめだったのでたれてしまうのでスポーツタイプは使用しませんでした。
形が崩れても楽な方がいいとお考えなら別に良ですが。
妊娠線予防クリームは塗っても意味がないなんていう人も居ましたが、私は塗らなくちゃわからない!!と思って塗ってました。
色々試したんですが、マドンナが塗った感じも良かったです。
http://www.madonna.co.jp/shouhin/youthskin/
私は乾燥肌なのですが、ストレッチマークは、乾燥する季節に塗っていたらブツブツになってしまいましたので肌質によってはどうかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マタニティガードルって結構高いもんなんですね・・・
もう少し安いかと思ってましたww
私は胸はそんなに大きい方ではなくCカップ程度なのでうーん迷いますね。
締め付けは今のところ気にならないのでスポーツタイプより普通のブラジャー
を選びたいと思います。

お礼日時:2007/09/04 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!