A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
企業会計での話の場合で回答させて頂きます。
企業は1年で会計報告をする必要があるのですが、
1年で経営判断するのは長すぎるので、少し短く3ヶ月ごとに区切って、
予算立てをしたり、経営状態を見たりします。
ただし、スタートする月は会社の決算期によって違うので、
たとえば4月決算の場合、5月が新年度最初の月になるので、
四半期に分けると以下のようになります。
第一四半期= 5月、6月、7月
第二四半期= 8月、9月、10月
第三四半期= 11月、12月、1月
第四四半期= 2月、3月、4月
つまり、「3四半期連続」っていうのは新年度開始から9ヶ月連続ということになります。
No.6
- 回答日時:
「四半期」とは
1年の4分の1、すなわち「3カ月ごと」ということ。
一般的には企業の決算に使われる用語です。
上場企業は3カ月ごとに利益等の報告をします。
「3四半期連続」とはそれが3回連続することをいいます。
「3四半期連続赤字」と言うと「3回連続して、3ヵ月ごとの
決算が赤字」ということです。
No.5
- 回答日時:
良く企業の決算で使われています。
四半期は3ヶ月を指します。
3月決算の企業であれば、
第一四半期は4月~6月
第二四半期は7月~9月
第三四半期は10月~12月
第4四半期は1月~3月
です。
三四半期連続は上記の場合、4月から12月を指します。
No.4
- 回答日時:
四半期というのは、1年を4つに分けることです。
統計を取ったり、企業の業績を発表するのに用いられます。
日本の場合、年度は4月から翌年3月とするところが多いので、
4~6月を第1四半期、7~9月を第2四半期などと決めたりします。
3四半期連続というのは、この四半期ごとに発表する統計、あるいは
企業の決算などが3回連続で同じ傾向を示したことを意味します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
自治会の通常総会の年度について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
本願寺教如書状
-
満何歳の意味
-
8月までっていつまでのことでし...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
10月をもって辞めるって、10...
-
総会の年度表記について
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
月度ってどういう意味ですか
-
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
10周年というのは丸10年間終え...
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
一日は夜から始まる?
-
VBA ユーザーフォームのChange...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報