

10ヶ月になる息子にずっと母乳を飲ませているのですが、
おっぱいを吸われると、胸がキューン☆となり、たまらなく
子供が愛しくなって、めっちゃ幸せな感覚が脳に伝わってきます。
この感覚は、子供を持つ前からあったのですが(中学校くらいから)
そのころは今と違い、乳首に刺激があると、懐かしいような気分になり、
胸がキューンとして、幸せな気分になる感じでした。
これってなぜなんでしょう?吸われてる感覚があると、キューンとしてきます。特に何も考えず、飲ませているにも関わらずです。
別に困っているわけではありませんが、長年疑問に思ってきたので
どなたか疑問を解いてくださいませんか?よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も今10ヶ月の子を2人目にして始めて完全母乳で育てています。
私はchokoretoさんほど強烈(?)にキューンとなることはないですが、何となく分かりますよ。
私の持っている母乳育児の本には、赤ちゃんが母乳を吸う刺激が別名母性愛ホルモンと呼ばれているプロラクチンを一番多く分泌させる…というようなことが書いてありました。
つまり、ホルモンが作用してそういう気分になってるってことなんでしょうね。
余談ですが、私が診て頂いてた産院の先生が、両親学級で「赤ちゃんにおっぱいをあげてごらんなさい。セックスなんかよりずっと気持ちいいから!止められなくなるよ(笑)」と言っていました。
時々あの時の言葉は本当かも…と思うような不思議な感覚を味合うことがあって、確かに止められないですね(笑)。
こんな答えで疑問が解けたか心配ですが…
やっぱり皆さんそうなんですね!自分だけじゃなくて少しほっとしました。そろそろ断乳も考えているので、あの感覚が味わえなくなるのがちょっと淋しいです。おかげで疑問が解けました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は高3と高2の二人の子供がいます。
今、二人は受験勉強の真っ最中で毎日、塾通いです。
ただただ、毎日が慌しく過ぎていきます。
あなたのこのご質問を読んでいて、なんか羨ましくなってきました。
あなたも育児に大変忙しい想いをされていらっしゃることと思いますが、
そんな幸せな気分になれるのは今だけです。(爆)
また違った意味での幸せはたくさんありますけど。
あなたはきっととてもいいお母さんなんですね。
これでは回答になっていませんね。
子育て楽しんでくださいね。
高校生のお子さんがいるなんて、もう子育てのプロですね!私はまだまだですが、子供のこれからの成長を楽しみながら愛情をもって育てていきたいです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
おっぱいを吸われることによってホルモンが刺激されると母親学級で習いましたよ。
それはおっぱいの分泌をよくする「ママホルモン」と先生は呼んでいました。子宮が収縮するとも言いますね。その感覚が、中学生ぐらいからあったとはとても女性らしい方なんだと思います。「おっぱいを吸われるとなんだか悲しくなるから、母乳出るけどあげられない。」というママもいるそうです。ホルモンって難しいものですね。
そうなんですか!ホルモンとか関係してくるんですね。てことは、これからもそういう感覚ずっとあるのかな?女であり続ける限り。疑問が解けてスッキリしました。ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 年子を計画妊娠したいですが、そのために母乳を辞めなければならないことが悲しくて踏ん切りがつきません。 3 2022/04/06 15:13
- アイドル・グラビアアイドル グラビアアイドル 現役女子高生 おっぱい 巨乳 オナニー 1 2022/03/23 19:17
- 子供 子供に対して嫌悪感があります 4 2022/04/19 01:14
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供に対する意思に関しての相談です。 2 2022/08/13 22:14
- 子育て 子どもの精神状態が心配です。 4歳になったばかりの子ども(女児)がいます。 新生児のときから、哺乳瓶 2 2023/08/16 23:59
- 再婚 連れ子がムカついてくる理由は? バツイチ子持ちの彼女と結婚して男の子の連れ子がいるのですが、 はじめ 6 2022/08/17 22:59
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 なんかずっと微かに呼吸がしづらいのですがどうしてでしょうか? 2 2023/05/30 07:30
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
授乳中のママさん!カレー食べ...
-
差し乳になったの?
-
2歳の長男が最近赤ちゃん還りな...
-
授乳後の空腹感に困っています
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
生後10ヶ月で保育園に通って...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
11ヶ月の娘、1日から保育園での...
-
大人の椅子を子供用にするもの
-
保温ポット
-
夜の外出に3ヶ月の乳児を同行?
-
ほ乳瓶でミルクをあげると眠くなる
-
7ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶や乳首...
-
乳幼児(生後3ヶ月)の旅行(車で...
-
野菜が早くやわらかく煮える大きさ
-
LEGO BABY
-
ミルクをだらだらこぼします
-
幼児用の竹馬
-
ミルクを飲まず保育所を辞めさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報