電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 先日、子供の定期券を購入しました。表記に誤りがありましたので、申し出て再発行していただきました。そのときに、さらに誤って入力されたらしく、合計2枚の表記誤りの定期券が発行されました。
それらの券は、保管されるとのことですが、どうして、すぐに、シュレッダーにかけないのかしらと思うのです。
 過去9年間にさかのぼり、他の交通機関でも、3回、同様のことがありました。「処分します。」といわれたこともありますが、レターボックスに入れられたものもありました。
 少々の表記違いはあるものの、名前が入っているものですし、もし、まちがってつかわれたらと思うと心配になりました。
少々のことで申し出たのがいけなかったのでしょうか?
あれらの定期券はどういう流れで、最終的どうなるのでしょうか?
 ご存知の方が見ていらっしゃいましたら、小さなことを気にしてしまう私に、よきアドバイスをお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

一度発行するとその分の記録が残ります、そうなると発行した分の


2枚分の収入が不足となってしまいます、それを証明するために
回収した定期券が必要になります。定期券も商品です、その場で処理を
すると証拠がなくなり、不足したお金は担当者が着服したとなってしまいます。
≫あれらの定期券はどういう流れで、最終的どうなるのでしょうか?
  金銭の授受に関することになりますので7年間保存後廃棄処分に
  なると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。
お返事遅くなりまして申し訳ないです。
発行されるたびに料金はカウントされ、発行されてしまうと取り消す手順がないことを存じませんでした。
法的なことは詳しくないため、余計な心配をしていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/08 09:44

間違って発行したものを担当者がすぐに破棄できるとしたら、わざと間違って発行して、破棄した振りをして、そのまま使ったり、転売したり出来ますね。

そんなずさんな管理が許されるわけ無いですよね。

誤って発行したという事実を記録して上司なりに確認してもらい、破棄するにしろ複数人の確認のもと行なうのが当然ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきまして、ありがとうございます。
むしろ、誤って発行した記録を残すために、すぐには破棄できないですよね。シュレッダーにはかけなくとも、はさみを一部にいれるなどしていただけたらなぁと思いました。
そうそう、ずさんな管理がなされるとは考えにくく、信じることが一番気が楽なのですが。
悪用さえされなければ、と思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/08 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!