dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在家を無線LANにしてX01HTの料金を軽くしようと考えています。
そこで

1 有線から無線に変えるにはいくら位必要でしょうか?(できれば100~200円といった形で答えがほしいです)
2 そこでX01HTでメールなどを送るとすればその通信料は0円になると考えていいのですか?
2 周りに無線LANがあったら勝手につないでくれるのですか?それとも通信するときに何か設定する必要があるのですか?(またどう使うのですか?)

この質問のないよう以外にも気をつけること今私が考えているだろう事で「それは違う」といったことが在ればよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1 現在の環境によります。

すでにインターネットが使える環境なら、無線LANルータあるいは無線LANアクセスポイントを購入する必要があります。5000円から15000円程度。それがあるなら初期投資の必要はありません。

2 インターネット経由で行うならソフトバンクの通信料は必要ないので、そのときの通信に対するソフトバンクへの支払いは発生しません。

3 最近では勝手につながるような無線LANはあまり無いと思います。また、あったとしてもX01HT側の設定にもよります。

http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01t/index.html

要するにソフトバンク携帯の端末としてではなく、PADとして無線LAN経由でインターネットに接続する機能を利用すると言うことになりますので、個別のインターネット環境にあわせた設定が必要になります。
つなごうとする環境の開示がないとあまり細かなことまでの回答はできないと言うことです。
    • good
    • 0

まず「X01HT」といきなり言われても何の事だかわかりません。


検索してみないとSoftBank携帯だとわかる人はそう多くはいません。

質問の件ですが
1.プロパイダには加入しているのか?無線LAN装置はあるのか?等々によって違ってきますので通信環境を詳しくお願いします。
2.無線LANで送れば当然無料です。
3.開放している無線LANが無い事も無いですが期待できませんのでご自分で設定する必要があります。

あとは↓こちらの「ユーザーマニュアル」に書かれていますので参考にしてください。
http://www.japan.htc.com/product_x01ht-support.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!