dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-RWについてですが、
1.HDDからテレビの番組をDVD-RWに移したものが水濡れしても、将来的にデータが消える可能性はあるのか?
2.5mmケースに入れたDVD-RWを床に落とした位の衝撃では、将来的にデータが消える可能性はあるのか?
以上、2点、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

衝撃は程度によりますが、傷は「大敵」です。


また、RWはRに比べて書換え可能なリスクとして「耐久性」には問題が有ります。(冷暗所で保存した場合、Rは50年RWは20年と言われています)

1.水は不純物を含み(超純水でもない限り)ますから、必ず拭き取ってください。コーティング部分が「化学反応」で変質してしまえば問題があります。
但し、拭き取る時はティッシュは使わないで下さい。(傷を残したり、繊維が残ります)
必ず、めがね拭きにも使われる「不織繊維」の物で円周に沿ってではなく中心から外に向けて拭いてください。

2.歪むほどの強い衝撃でなければ大丈夫です。

最初に書いたようにRWは一番耐久性が無いので、大事なデータは「正」「副」2組以上取るようにしてください。かつ、長期保存は10年に1度くらい新しくバックアップ(コピー)してください。
    • good
    • 0

その時にデータが消えたり壊れたりしなければ気にしなくていいと思いますが、どちらにせよ長期的に保存できるようなメディアだとは思わないほうがいいと思います。


光学ディスクは劣化します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!