dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40cm弱の水槽に2週間前に夜店の金魚取りでとった3匹入れています。
昨日水が汚れるので外掛けろ過装置を購入しました。
ところが今日今現在水面に洗剤のような泡が多少目立つようになりました。水の汚れはさほど綺麗にはなっていません。
水交換は4日ほど前に1/3ほどしています。
砂利は公園で拾ったのを良く洗い乾かしてから入れています。
水草はありません。
エアーポンプは水槽セットを購入のときについていたのを使用しています。バクテリア水をきれいにするという薬剤1週間ほど前にを入れています。
ネットで見て唐辛子を入れたら病気が。。というのが会ったので試しに昨日から唐辛子を3g程度入れています。
えさを1週間前に変えたのですがあまり食いがよくなく結構残しますがあまったら網で拾ってはいます。
水を交換するべきかそのまま待つべきか。
唐辛子はとった方が良いのか
良い対処法があったら教えてください。

A 回答 (3件)

おはよう御座います。

水がきれいにならないとの事ですが、フィルターがきいてないのでは。ここは少し出費になりますが水中のフィルターに代えられたら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フィルターを取り出し水で洗いました。
乾かした後また使用しています。
水をさらに1/3ほど交換しバイオミックスというセラミック石をフィルターの間に入れ作動開始しています。

っで・・・あまり水の綺麗さは変わりません。
水全交換したくなります。

お礼日時:2007/09/15 23:03

今日は。

水面に泡が出るというのは多分フィルターを取り付けるときに何かが付いていたのでは・・・さっそくよくあらってください。それからネットで見られたとか、中に唐辛子を入れるとの件塩を入れるというのはありますが・・・
あまり感心できません。私ならすぐ取り除きます。頑張って飼ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

状況は、、1/3ほど水を取り替えました。
でもフィルターをしているのにもかかわらずそんなに水、奇麗にならないです。
1匹金魚、天に行きました。。
あと2匹は意外と元気です。
水が奇麗にならないのはなんでだろうと思いますが早速唐辛子はとります。
それとフィルターも再度洗ってみます。

お礼日時:2007/09/13 10:24

公園の砂は目が細かすぎて良くないのでは無いでしょうか。


水面に洗剤のような泡が多少目立つようになりましたについては、
ろ過機をセットする時にフィルターはきちんと洗ってから取り付けましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
砂と言うより小石なので粗いとはとは思います。
フィルターは特に洗っていません。
購入後箱に入っているのをそのまま利用しました。
洗剤でもついていたのでしょうか。
昨日の夜一時的にエアーポンプとフィルターの起動を停止したのですが
朝は泡の量は少なくなっていて昨日より1/3ほどになっていました。

お礼日時:2007/09/10 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A