プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCが動かなくなってしまい困っています。

OS:windowsXP homeedition
ハード機種名/型番:dynabook E8/520PME

PCを起動すると、以下のようなエラーメッセージが表示されてしまいました。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした。
System32\DRIVERS\pci.sys
オリジナルセットアップCD-ROMからwindows セットアップを起動して、このファイルを 修復できます。
修復するには、最初の画面で R キーを押してください。

PCに付属していたものは、リカバリーディスク5枚のみで、「オリジナルセットアップCD-ROM」というのがどういうものかわかりません。

よろしければ解決方法の手順を教えていただけると幸いです。
「最初の画面で R キー」というのもどういうことかわかりません。
お手数ですが、初心者にもわかりやすいような手順解説をよろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

リカバリして下さい。


方法はマニュアルに載っていると思います。
データを救いたいならAcronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリをするしかないのでしょうか。
現在PCはエラーメッセージの画面で止まっている状態です。
(他のPCから書き込んでいます)
できればリカバリ以外の復旧方法をよろしくお願いします。

お礼日時:2007/09/10 07:23

「pci.sys」で


http://www.google.co.jp/
    • good
    • 0

> できればリカバリ以外の復旧方法をよろしくお願いします。



修理へ出す
買い替える
です。
    • good
    • 0

今動いているパソコンから、フロッピーにコピーして、


持ってくることはできませんか。

ただし、今止まっているパソコンで、セーフモードで
動くか確認してください。

動かなかったら、フロッピー6枚で起動用を作る方法。
knoppix をお持ちでしたら、それでコピーしてみる。

pci.sysは、アップデートはかかっていないと思いますので、
私のパソコンで確認しましたら、66kb、2004/8/4 作成でした
どれでもよいとは思います。

ただ、ほかに次々と
「ファイルが存在しないかまたは壊れている」
出てきたときは、困りますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
セーフモードで起動したところ、やはり途中で同じエラーメッセージが出てしまいました。
起動用ディスク(フロッピー6枚)を作る方法しかないようですね。
http://support.microsoft.com/kb/880422/ja
↑ここに方法があるので試してみようと思うのですが、わからないことがあります。
Service Packのバージョンです。
プレインストールOSは「Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1」ですが、現在はSP2にアップしてある状態です。
この場合、「バージョンに応じたインストール用起動ディスクを選択する」というのはどれを選べばよいのでしょうか。

また、手順としては、起動用ディスクで起動ができるようになったら、今動いているPCから「pci.sys」をコピーして、トラブル中のPC内のファイルに上書きをすればよいということでしょうか。

解説が未熟ですが何卒、よろしくお願いします。

お礼日時:2007/09/10 13:30

> 「バージョンに応じたインストール用起動ディスクを選択する」


> というのはどれを選べばよいのでしょうか。
たいした違いはないと思いますが、SP2の方がよいと思います。

> 起動用ディスクで起動ができるようになったら、
> 今動いているPCから「pci.sys」をコピーして、
> トラブル中のPC内のファイルに上書きをすればよい
> ということでしょうか。
そのとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在起動ディスク(フロッピー6枚)を指示通り順番に入れて作業しているのですが、6枚目以降の手順がわかりません。
セットアップを開始するにすると、WindowsHomeEdition SP2のCDを要求されます。
しかし、CD-ROMを持っていません。
この場合どうしたらよいのでしょうか。
どのようにしたらXP起動までたどり着けるのでしょうか?

お礼日時:2007/09/10 20:05

> セットアップを開始するにすると、


セットアップをするわけではないので、別なオプションは
ありませんか。
ためしにsp1のCDを入れるとだめですか。

完全に私のミスですかね。
「Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1」
sp1の方でしたかね。

申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび申し訳ありません。回答いつもありがとうございます。
sp1のCDもありません・・・。
一応今からsp1の方をダウンロードしてみて同じことを試みてみます。
また、おって報告いたします。

お礼日時:2007/09/10 21:22

CDは要求してこないと思います。


インストールでもなく、回復コンソールでもない、
もう一つの方です。

修復か、そんな名前だと思いました。
administratorのパスワードを聞いてきて、パスワードを
いれると、
c:windows
とでてくる筈ですよ。

私の方でもちょっとテストをして見ましょうかね。
    • good
    • 0

テストしました。



6枚目で、
1.XPのセットアップ・・・Enterキー
2.回復コンソールを使って・・・Rキー
3.セットアップ終了・・・F3キー
ここで2.のRキーを入力。
キーボードをたずねてくる。全角半角キーを入力。
つづいてy。
1:c:\WINDOWS
ここで、1を入力。
c:\windows>
がでてくる。下記を入力して終わり。
cd system32
cd drivers
copy a:pci.sys pci.sys


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとすいません。
試してみていただいたのですね。いつも丁寧かつ迅速な対応ありがとうございます。
解説していただいたとおりやったのですが、「copy a:pci.sys pci.sys」と入力しENTERを押すと、「ファイルをコピーできませんでした」と表示されてしまいました。
フロッピーには、別のPCからコピーした「pci.sys」が入れてあります。
何か原因などは考えられるのでしょうか・・・。

お礼日時:2007/09/10 23:02

> キーボードをたずねてくる。

全角半角キーを入力。
> つづいてy。
> 1:c:\WINDOWS
> ここで、1を入力。
> c:\windows>
> がでてくる。下記を入力して終わり。
> cd system32
> cd drivers
> copy a:pci.sys pci.sys

この間のどこかで、administratorのパスワードを聞いてきます。
書き忘れた。
ということで、CD-ROMは不要です。
    • good
    • 0

> copy a:pci.sys pci.sys」と入力しENTERを押すと、


>「ファイルをコピーできませんでした」
> と表示されてしまいました。
ファイルの属性があるのかもしれません。
システムファイルという属性を持っているために、
フロッピーにコピーするときも、フロッピーからコピーするときも、
下記のオプションをつけるとうまくいくかもしれません。
xcopy pci.sys a:pci.sys /K /H
xcopy a:pci.sys pci.sys /K /H
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xcopy a:pci.sys pci.sys /K /Hと入力したのですが、認識できないコマンドですと表示されました。

>フロッピーにコピーするときも、フロッピーからコピーするときも、
>下記のオプションをつけるとうまくいくかもしれません。
>xcopy pci.sys a:pci.sys /K /H
>xcopy a:pci.sys pci.sys /K /H

というところがどういうことかよくわかりませんでした・・・。申し訳ありません。
初心者なので質問なのですが、現在動いているパソコンから「pci.sys」をフロッピーにコピーする場合、Cドライブからたどっていって、ファイルを探し、pci.sysをフロッピーにコピーするという手順ではいけないのでしょうか・・・。

お礼日時:2007/09/10 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!