dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンで名刺を作りたいのですがわからないので分かり易く教えてもらえませんか?

A 回答 (4件)

パソコン用品販売店で売られている「名刺用紙」を利用すると便利です。

用紙を購入すると、その用紙のメーカーのホームページのURLが掲載されていますので、そこにアクセスすればその名刺用紙に当てはまるフォームが用意されています。非常に便利ですよ。因みに私は「日本エレコム」の用紙と「エレコムらくらくプリント」を使用しています。

この回答への補足

すみません、朝、教えてもらったエレコムらくらくプリントを、かってきましたが名前を大きく電話番号を小さくしたいのですができません どうしたらよいか教えてください

補足日時:2007/09/10 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
一度買ってみます

お礼日時:2007/09/10 08:09

電話番号・名前・住所などフォントサイズが違う項目ごとに文字を入力し、配置します。

名前を入力する場合(1)(文字)⇒文字入力画面に名前を入力し、(入力した文字をクリックして)⇒(プロパティー)⇒(変形)⇒(フォントサイズ選択)⇒(OK) (2)次に電話番号・住所を入力し好きな場所にドラッグしてデザインを決めます。それぞれの文字をクリックして、フォントサイズやデザインを変えることが出来ます。
    • good
    • 0

筆王、筆まめ、筆ぐるめといったはがき作成ソフトを使えば簡単かもしれません。


あとは、お使いのはがき作成ソフトに対応の名刺用紙を準備してソフトの説明通りにやれば完成です。
以前、他にもOfficeのワードでも作成できるという話も聞いたことがありますが
実際にやったことないので、詳細は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいアドバイス、有難うございます
早速トライします

お礼日時:2007/09/10 08:02

フリーソフト「名刺を作ろう! for Windows」が簡単です。



エーワンの2種類の用紙に対応。
「イノアマルチカード名刺サイズ10面」
「イノアマルチカード名刺サイズ8面」

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
参考にさえてもらいます

お礼日時:2007/09/10 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!