dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、キャノンのBJ-F9000のプリンタのユーザーです。

先日、オリジナル名刺を作ろうとイラストレータでデータを作成し、全体を濃紺色のベタで白抜きの文字でデザインしたところ、上手くプリントできません。

使用した用紙はA・ONEの名刺用マルチカード(インクジェット専用・厚口)です。
印刷時の設定は「高品位専用紙」です。(用紙の説明書きにはとくに指定はなかった)

文字が全体的ににじんでいるような感じです。
色ベタの白抜きがインクジェットでは不得意なのはある程度承知していましたが、別のインクジェット専用紙(名刺用ではない)で試し印刷したときは綺麗にプリントできていたので、設定の問題か、あるいは用紙を別のメーカーの物に替えれば綺麗に印刷できないだろうか。と思っています。

また、その用紙は1枚で名刺10枚分取れるものなのですが、カードとカードの境界の部分がはみ出てしまうようです。これはある程度仕方ないのでしょうか?

質問をまとめると
(1)この機種に合った名刺用の用紙を教えてほしい。
(2)印刷設定はどのようにしたら良いか?
(3)と言うより、そもそも名刺で色ベタなどすべきではないか?

です。
よろしくご教授お願い致します。

A 回答 (3件)

Canonの850iで、よく名刺を印刷しています。

私もエーワンの用紙を使いますが、たしかににじむことが多いですね。そういうときは、印刷設定を「普通紙」「きれい」にして印刷しています。それで少しはマシになります。

また用紙としては「光沢紙」が良いと思います。先日も「フォト光沢紙カード」の両面印刷タイプを使いましたが、表面は結構きれいに印刷できましたよ。ただし、「表も裏も印刷できます」と書いてあるのに、裏面は表面処理が違うみたいで、インクが乾いていない状態で排出されました。滲むことはなかったのですが、インクの乾燥に時間が掛かりましたね。両面じゃないタイプも売っています。

ちなみに、イラストレーターでデータを作成されたとのことですが、位置調整が大変でしょう! 私もイラストレーターを使いますが、名刺に関しては「筆まめ」を使っています。イラストレーターほどではないですが、そこそこ自由にデザインが出来ますよ。難しい部分はBMPか何かに落として貼り付ければOKです。何せ現在発売されている用紙を、ほとんどデータとして持っていますからその中から品番を選べば、面倒な位置調整は必要ありません。便利ですよ。

参考URL:http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/aonesea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>印刷設定を「普通紙」「きれい」にして印刷しています。それで少しはマシになります。

なるほど。実際経験された方ならではの小技ですね。
つまりインク量を抑え目にしてやるということでしょうか。参考になります。

>用紙としては「光沢紙」が良いと思います。

エーワンの「光沢紙」名刺カードは以前使ったことがあります。その時は普通に白地のデザインの名刺を作ったのですが、言われてみればその時の印字品質の方がくっきり綺麗だったような気がします。
実は今回の名刺のデザインに、紺ベタの中に白ラインを入れて、その中に反転色(つまり紺文字)で文字を配置していたのですが、その部分も若干にじんでいるようなきがしていました。
光沢紙の時は、ベタ色ではなかったとは言え、にじみはほとんどなかったので、もしかすると言われるとおり、非光沢の紙の方がインク乗りが少し弱いのかも知れませんね。

>イラストレーターでデータを作成されたとのことですが、位置調整が大変でしょう!

いえ、イラストレータでもミリ単位の位置調整ができますので、そんなに大変ではなかったですよ。
私は看板屋を営んでいて、日頃イラストレータを使用してますので、操作に慣れてさえいれば他のソフトよりも融通が効きますし、自由度が高い分ラクだと思います。
私は文書作成もワープロソフトを使わず、イラストレータで済ませてます。
まあ逆に言えば他のソフトをあまり使ったことがないので、イラストレータでなんでもかんでもやってるだけな訳ですが・・・
機会があれば「筆まめ」も試してみたいと思います。

非常に参考になりました。
どうもありがとうございます!

お礼日時:2003/10/31 16:38

こんばんは。

kumi-nです。製紙会社に勤めています。
専用紙であれば問題ないはずなんですけど・・・。
A-ONEの紙は使用した事がないのでよくわからないのですが。

(1)Canon BJ名刺カード
 キャノンの純正紙でBJF9000対応紙に推奨している紙です。逆に言うとこれで滲むようならキャノンにクレームを出すことができます。最悪、製紙会社がものすごく怒られます。 (^_^;A

(2)A-ONE用紙の印刷設定はよくわからないですが、A-ONEのHPより該当する用紙を選択し一番したの所にプリンタ設定をクリックすると各メーカー(各プリンタではありません)の出てくる用紙もあります。そちらで確認してください。
でも、普通キャノンの場合『きれい/高品質』でいいはずですけど。
また滲むというのはインクの乾き速度が遅い、インクの吸収性が悪いということです。そういう場合はもう少しインクの量が少なくて済む設定(例えば普通紙設定など)に変更してみてください。

(3)普通、名刺専用インクジェット用紙だからといって特別インク吸収性や品質を製造上でどうこうしているというものでもないと思いますよ。特に色ベタにしたからといって問題はないと思います。
うちの会社では一般ユーザー向けのインクジェット用紙(メーカー純正紙で無い物)を開発する際には各社のプリンタでかなり(機種)のテスト(周囲ベタ白抜き文字箇所もある印刷パターン)を行ってどこのメーカーのプリンタでも問題なしというレベルにならないと製品化にはなりません。
どこの製紙会社でも同じだと思うんですけど・・・。
また、Eの純正紙も数種製造していますがかなり品質に関しては厳しいです。まあ、自社専用紙として売るわけですから当たり前ですけどね。

長くなってしまいましたね。すみません。
おまけにあまり役に立ってないような・・・。

参考URL:http://cweb.canon.jp/bj/supply/paper/6069A005.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
製紙メーカーに勤務されてるということで、かなり専門的な部分まで教えていただき、大変参考になりました。

やはりメーカー推奨の純正品を使うのが一番確実と言えるのでしょうね。
いつも家電量販店で用紙メディアとかを購入するのですが、メディアも非常に種類が多くて、どれが一番よいのか迷ってしまいます。
今回使用した名刺カードは、お店に置いてあった名刺用途メディアの中で一番厚手で、しっかりしたものだったのでそれを選んだのですが、一度純正品も試して見ます。

もしもそれでも結果が芳しくないようなら、白抜き文字の名刺は諦めて、白地のデザインで作りなおします。

>おまけにあまり役に立ってないような・・・。

いえいえ。とんでもない。
本当に凄く参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/31 16:16

>カードとカードの境界の部分がはみ出てしまうようです



10枚タイプのはカードの境目に余白がないのでべた塗りには不向きです。
8枚タイプはカードの境目に余白があるので少しはみ出ても隣のカードに影響しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
余白つきのカード用紙というものがあるのですね。
1mmでもマージンがとれれば境界がはみ出る問題は解決できそうです。
googleなどで検索して探してみます。

非常に参考になりました。

お礼日時:2003/10/31 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!