この人頭いいなと思ったエピソード

ここ数週間前から小さな茶色のかたい虫が家にいるようになり、見つけては殺しと繰り返しています(一日2,3匹はいます)。気持ち悪いのでいろいろと調べてみたところ、シバンムシによく似ています。
そこで乾麺や小麦粉といった食料品をチェックしてみましたが、一匹もみつかりません。
発生源を突き止めたいのですが、どなたか知恵をお貸しください!
キッチンに面したリビングで、夜白い壁やカーテンを歩いてるのをよく見つけるのですが、電気はリビングしかついていないので明るいところを好むとか、そういう性質もあるのでしょうか・・・?キッチンでは窓際で数匹、電子レンジの中にも数匹、どちらも死骸でみたくらいです。
和室があるのですが、一度1匹見つけただけで、壁にも畳にも見当たりません。
脱衣場で数匹見つけ、そのときは洗濯機の受け皿?のところにも数匹死んでいるのを見つけました。
一体どこにいるのでしょう?発生源付近に多く見るということでなく、家中探してみないとダメでしょうか?
それから、ハーブ系の臭いを好むというのを読んだのですが、防虫剤でハーブのもの(衣類用)を置いているのですが、それもよくないですか?今のところそこにいる、死んでるということはないです。
幼虫に寄生する虫もいるとのことで、早く発生源を突き止めてスッキリしたいです。

A 回答 (2件)

ベランダの枯れた植物なども発生源らしいと、以前に聞いた気がします。


うちは、植物を減らして、網戸に防虫剤か殺虫剤(他の家族がまいたので、何かはわからないのですが・・・)をまきました。
多分、小さいから、網戸もぬけられるんだと思います。
以前に大発生した時、網戸に結構ついていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

唯一あった手のひらサイズの観葉植物を捨てました。
網戸の殺虫剤、早速今日買ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 09:09

こんばんは。



何方もまだ回答していないので、シバンムシについて調べてみました。

東京千代田区HPには、次のような注意書きが載っていました。
「シバンムシについて(環境衛生担当)」
「3mm程度の大きさで、赤褐色。乾燥食品やドライフラワーから大発生することがある。
小さなコガネムシのような形。 屋外から侵入し室内を飛んでいることもある。」

またWikipediaによりますと。
名称 = シバンムシ |色 = pink |界 = 動物界 |門 = 節足動物門 |綱 = 昆虫綱 |
目 = 鞘翅目 |亜目 = 多食亜目 |上科 = ナガシンクイ上科 |科 = シバンムシ科 |
英名 = }} シバンムシ(死番虫)はシバンムシ科 Anobiidae に属する甲虫の総称。

とあります。

その他のシバンムシの研究をなさっている「宮本拓海」さんのサイトではWeb3ページ
を要約しますと。

「タバコシバンムシは、本州の場合、年2回の発生といわれています。卵の数は10~100個。
発泡梱包材が発生源と書かれています。緩衝材には「植物性緩衝材」とも呼べる種類の
製品が登場しています。つまり植物由来の原材料から作られたものです。
フスマ(小麦の精製時に廃棄されるもの)、コーンスターチ(トウモロコシのでんぷん)、
セルロースアセテート(植物繊維)といったものが使用されています。
植物性緩衝材を食べるというのは新発見かもしれません。」

と、あり、発生源探索の結果、駐車場に放置してあった段ボール箱の中の発泡材が
繁殖のエサとなり、大発生したようです。

また、他のサイトでは、テディベアのぬいぐるみ、和室のドライフラワー、たたみ
などに繁殖がみられていました。
シバンムシの駆除は、第一に発生源となる物を発見しなければならないようです。
次にその物の処分です。

ご質問者様の場合、家の中はもちろん家の周りにも発生源があると思わなくては
なりませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいてありがとうございました。

昨晩もシバンムシ殺しのために落ち着きませんでした。
今日は思い切って畳を主人とあげてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/11 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています