
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
確かに外車に乗る手もありますが、以外に日本の原付も捨てたモノじゃないですよ。
過去の2ストスクーターなら、そこそこイケると思います。値段もリーズナブルです。特に規制前の原付ならさらにパワフルです。
てか、いっその事100ccなどのスクーターに乗った方がいいのでは?

No.4
- 回答日時:
KYMCO Super9s
http://www.kymco.co.jp/lineup/s9s.html#
ぱっと見、50ccに見えません。
ただし、2ストですし、大きさ故に燃費は期待出来ません。
個人的には、現行車より、旧型のデザインの方が好きでしたが、これは好みなので・・・。
切り替わったのも最近なので、旧型をお望みならば、探せば新車が入手出来るのではないかと思います。
No.3
- 回答日時:
ホンダのジョーカー50なんていかがでしょうか。
現行車種ではありませんが見た目もカッコ良くて大きいです。
参考URL:http://www.honda.co.jp/news/1997/2971210-joker.h …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
国産の場合は馬力規制などがあったりするので、海外のスクーターなどを狙っても良いかも知れませんよ。
もちろん、少し高かったりしますが、大きな原付もあります。
パワーもありますし・・・。
乗った事無いので、感想は聞かないでください(笑)
でも100kg位だったら普通の原付でも以外と快適に走れますよ。
速度をそんなに出さないのであれば、ウェイトローラーなどを変更して加速重視にしてあげれば回りと遜色無いと思いますし
対策は色々あります^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現状渡しとは・・・
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
「石刷り」をしろと言われたの...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
250cc位で20万の中古バイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
朝1からバイクのエンジンかけ...
-
ネジを無くしたのですが大丈夫...
-
GAZIのサスペンションにつ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
アクセルを回してもバイクが走...
-
レッドバロンはクレームを受け...
-
ヤマハ ベルーガ
-
中古のバイクを買おうと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報