電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問させていただきます。
妊娠を希望して半年、基礎体温表をつけたり、サプリメントを飲んだり
できる限りのことを尽くして努力に励む日々を送っております。

実は、排卵検査薬(Pチェック)を3日前から使ったところ、
11日(火):1日目 マイナス
12日(水):2日目 マイナス
13日(木):3日目 +2
と、本日の朝に反応が出たので、今夜チャンス♪と思っているところですが
数ヶ月前から、不安に思っていることがあり、質問させていただきます。
実は、おりものがのびないんです。
「福さん式」などを拝見すると、おりものがのびたときがチャンス!と
書いてあるのですが、
排卵日間近と思われる今日でさえ、おりものが全くのびる気配がないんです。

排卵間近だと必ずおりものはのびるのでしょうか。
それとも、人それぞれによって異なるのでしょうか。
のびないおりものでも、妊娠できるのでしょうか?

どなたかアドバイスいただけましたら助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

おりものの採りかたですが、↓のようにされてますか?


http://umiwake.ha-channel.net/orimono-test.shtml

採り方が間違っていないという前提で書きますと、個人差も確かにあるので伸びないからどうこうということはないと思うのですが、おりもの(頚管粘液)は精子を運ぶ潤滑油のような役割を果たしますから、排卵期におりものが少ないと精子の活動が鈍くなるかもしれませんね。
また、排卵期におりものの量が増えるのはエストロゲンが影響しています。おりものが少ないのはエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌量が十分でないという可能性も考えられるかと思います。

基礎体温が二層に分かれていて高温期の長さが十分(14日前後)あり、生理の量が多すぎたり少なすぎたりしていなければおりものの採取方法がうまくいっていない可能性が高いと思います。
まだ半年なので妊娠しにくい、とは言えないですけど心配であれば婦人科を受信されてもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
アドレスを参考にためしてみたところ、
14日(金):4日目 +1
の夜に、おりものをしっかりとることができました。
粘着性のあるおりもので、1cmくらいしかのびていなかったのですが、
果たしてちゃんと排卵したのでしょうか・・・。
来月からは、この方法でおりもの採取してみたいと思います。

婦人科には、既に通っていて、お医者さんにも見てもらっているのですが、なかなかうまくいかないものですね。
気長に考えて、とは思っているのですが、心配ごとは色々あり
ネットで検索したり、色々してしまいますね。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/17 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!