
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
♯2です。
すみません、文の書き方から勝手に男性かと思ってしまいました。
女性なら男性より簡単だよ。「こいつを振って損した~」って思わせればいいわけだから。
とりあえず、見た目から入るのが早いよね。
「私はあなたと別れてからこんなにキレイになったのよ」くらいのオーラ背負ってみましょう。
そして、楽しくなくてもいい。周りに笑顔を振りまいてください。
つまらなさそうな顔をしていたら、周りも楽しくないし、あなたも楽しくない。無理にでも笑っていれば、心穏やかでいられます。
そして、「私は彼と別れてから、こんなに変われた」と感じられたら、あなたのモノです。
彼との時間は無駄ではない。そして、彼を好きになったことも無駄ではない。そこのところを忘れて、別れてしまった事実だけを見ていては辛い思いだけになってしまいます。
今度会ったら、絶対後悔させてやるんだから。それくらいの勢いでいきましょうよ。
皆様、本当に有難う御座いました!!
もう少しだけ自分ひとりで頑張ってみてどうしようもなくなったら、病院に頼ってみようと思います。
皆様の言う通り、彼にもう1度会ったときの為にキレイになれる努力と内面も磨き、男女の気持ちについてももっともっと勉強して、新しい恋も探しながら、復縁したい彼についても頑張れたら頑張ってミマス!有難う御座いました。

No.6
- 回答日時:
>まだゴハンが食べれない日や外に出れない日、寝れない日、過呼吸の日などがあります。
とあるので、この辺はうつ状態なのかなぁ~?と思いますし、
この点に関しては、精神科や心療内科などで処方される薬で
ある程度楽になるかもしれませんね。
でも、根本である「失恋」に関しては、精神科や心療内科などの
お薬ではどうにもならないと思います。
お医者さんは、一応話は聞くかもしれませんが、基本的には、
お薬中心になってしまいます。
「失恋」で辛いのであれば、まずは、カウセリングを受けられたら
どうでしょうか?(もちろん、精神科などのお薬と平行も可です。)
>前向きになったかと思えば1週間後にはまた元通りです。
とあるので、誰かに話を聞いてもらうことのほうが良いかもしれませんね。
別れた相手と自分とのことが上手く整理できれば、少しは改善されるかと思います。
No.5
- 回答日時:
わたくし、オジさん、です。
わたしの青春時代は今と違って携帯とかメールのない時代で、コミュニケーションを取るには電電公社の“電話”か郵政省の葉書、封書ぐらいで、意思の疎通がままならないことが多々ありましたネ。それでもって誤解なんかもよくあって、彼女の言葉の意味を取り違えて、振られたと誤解し、彼女にこれまたとんでもない言葉を言ってしまい、それで彼女のほうが振られたと勘違いして…、それで友人に頼んで彼女の気持ちを聴いてもらったら、友達が意味を取り違えて、それを聞かされた自分は勝手に絶望感でどん底に落ち込んでしまって…、という事がありました。貴方、そのようなことはないですか?
今の時代には考えられないでしょうが。
“失恋”に勝つもの、それはやはり“新しい恋”でしょうね!
ここんとこは今も昔も変わることはないでしょう。
辛い気持ちは手に取るように分かりますヨ!
明日から何を頼りに自分は生きて行けばいいのだろうって。
もう少し頑張れ!
新しい出会いは直ぐそこまで来ています。間違いなく、必ず!!
No.4
- 回答日時:
失恋ごとき・・・とは言っても、そのショックで病に伏せることはあり得ます。
質問者様は常に前向きな様子が伺えますが、
>3ヶ月何をしても心から楽しい日はなく、初めての大失恋でもう、へとへとです;;
それはお辛い・・・。また過呼吸や寝れない日もあるということで・・・。
カウンセリングを受けるだけでも十分効果はあると思いますし、
失恋のことは口に出さず、原因を考えてみて。
もし貴方に自分勝手なところなどがあったりしたなら、いつも私はなぜか自分勝手で・・・ということを相談するのもいいかもしれません。
精神科というのは場所によっては、人とのやりとりの仕方も実は教えてくれます。
ただ、薬だけ出してあい終わり、というところは失恋の際の参考にはなりません。
今は休養期間だと思って、ゆっくりリラックスして休むのも手かも。
No.3
- 回答日時:
失恋したら、何も手に付かず、外出する気も失せてしまいますが、貴方はここに来て質問して、自分の病を説明し病院に行く意志を見せてますよね。
既に回復しつつあると私は思います。病院に行っても、精神安定剤をもらえる程度で根本的なことは解決しません。
ただ、病院に行く気があるなら、何か自分が集中できることを始めたら如何でしょうか。どこかに通うのもよし、何かを習うのもよし、身体を使ってスポーツするのもよし、病院に行くよりもずっと回復が早いですし、効果有りです。
失恋した後は皆、何をしても楽しいことはないし、心から楽しめません。
皆同じ経験をしています。貴方も自分だけでは無いことを理解して、これから前向きな人生を歩んでください。
No.2
- 回答日時:
あなたの元彼女への今の感情は?
やり直したい?もう会いたくない?
そこの感情は落ち着いているのでしょうか。
もし、まだ好きなんだけど、彼女は他の人を選んだ(想像)というなら、とりあえず今の自分では足りないと言われたようなものだから、何らかの努力をしてみましょう。
身体を鍛える、ファッションセンスを磨く、勉強を頑張る、何でもいいです。自分のちょっと…と思うことを鍛えなおす。
そして、彼女に再度アタックできるくらいになってください。
ただ、自分に自身がついたらその時には彼女以上の人を好きになっているんですけどね~。
すごく好きなのに、振られたから嫌いにならなくてはならないというものでもないと思いますよ。
ただ、追い掛け回すと怖がられるだけだからやめようね。
自分が納得できるまで好きでいることは、誰にも止められないじゃないですか。(まぁ、多くの人には非難されそうなことを書いていますけど)
それでも、何もやる気がなく、食事も普段の生活(掃除や入浴)もどうでもよく、ひきこもりになってしまったというなら、心療内科にかかってみるのも悪くないかと思います。
けど、その前にすべきことはあると思います。
すみません、私女なんです;
何も書かなくってすみません。
そうですね。一年と少し付き合って急に好きな人が出来たと言われました。お前のコトは好きだし嫌いにになったわけじゃないとのこと。
自分磨きは頑張ってマス!!!
キレイになったって言われたりしています!でも、まだまだですねッッ!もっともっとキレイになっていつか会う機会があったら、見返してやろうと思います!!!!!
やっぱり次に行きます!!
本当に本当に有難う御座いましたー!
No.1
- 回答日時:
>それとも失恋ごときで行ってはいけないのかなあ・
この言葉が出てくれば、十分正常なので、病院に行く必要は無いと思います。病院へ行けば、精神的に落ち着く薬や、寝つきを良くする薬を処方され、一時的に楽にはなると思います。だけどこの先失恋なんか何度かするんだろうし、それ以外に仕事や人間関係でそれ以上の悩みがいろいろと出てくると思います。そのたびに薬を飲む覚悟があるなら、病院に行かれてもいいと思いますが・・いまじゃなく、先のために行かないほうがいいですよ。失恋に効くのは、さっさと次を見つけることのみ!と私は思っています。
そうですね!!!!!私は女なので、きっと次がみつかるまでの辛抱ですよね!!!
彼と比べてばっかりで好意を寄せてくれる方が居てもお付き合いしていません…ほんっと贅沢モノですよね~
彼のことも会ってないから美化されているだけだって分かるのに。
あほですね。
お返事有難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大学病院 キャンセル 失礼? 大学病院の総合診療科に通っていました。 そこで診断をつけていただき、対 6 2023/03/30 08:26
- その他(メンタルヘルス) 妊娠10ヶ月です 半年くらいずっと精神的に不安定で死にたいと思うことが増え最近はその思いは強くなって 3 2022/05/25 16:10
- その他(メンタルヘルス) 心療内科と精神科 4 2022/10/11 17:02
- その他(メンタルヘルス) 半年前にした失恋が辛すぎて心療内科に通おうか迷っています。 何をしてても悲しくなり、涙が溢れてきます 9 2023/07/17 21:10
- その他(メンタルヘルス) 詰み 1 2023/06/10 21:59
- その他(メンタルヘルス) 心療内科や精神科は胡散臭いのでしょうか 4 2022/11/01 03:17
- ストレス 心療内科か精神科か 5 2022/12/18 15:45
- 病院・検査 精神科、心療内科についての質問です。 私は11月2日に病院に初診で行ったのですが(予約取って行くまで 4 2022/11/13 14:40
- その他(メンタルヘルス) 心療内科は精神病以外の薬も色々出せるの? 通院している心療内科は院内調剤で 喘息が再発した時には携帯 4 2022/12/13 13:12
- うつ病 精神科か心療内科に行きたいです。どちらがいいのでしょうか? 大学生になりバイトを始めました。特に人間 2 2022/09/16 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の浮気、眠れず動悸が激しい...
-
精神的に病んでます… 唾の飲み...
-
長引く微熱
-
メンタル疾患を理由に交際終了...
-
体の相性が良い確率って皆さん...
-
再春館製薬所の‘痛散湯’ って効...
-
「口が渇く」という副作用があ...
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
肝硬変で、腹水があり食欲が無...
-
薬の裏に EAC と表記が有...
-
睡眠薬や鬱病の薬で副作用が出...
-
レンドルミンで肩こりが少しま...
-
タガメット(H2ブロッカー)で...
-
ドグマチールとルボックスを服...
-
皮膚科では
-
2月前、二つの皮膚科で診ても...
-
ステロイド剤の副作用について...
-
抗生剤と、抗アレルギー剤の併...
-
処方薬を多めにもらうにはどう...
-
11月のおわりに心療内科にてレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の浮気、眠れず動悸が激しい...
-
婦人科で抗不安薬、精神安定剤...
-
精神的に… 痰が絡む…
-
不潔恐怖15年はかかっている...
-
長引く微熱
-
これはうつ病ですか?毎日辛いです
-
精神科や心療内科でどこまで話...
-
心療内科医の言葉
-
眠れないそうです
-
心因性の不随意運動 薬が効かない
-
心療内科とアルコール依存症に...
-
不安神経症について。
-
心療内科に行こうと思っていま...
-
レイプ後の私
-
助けてください 今朝からずっと...
-
心療内科を変えたいです。今、...
-
心療内科とはどういうことをす...
-
17歳で心療内科に行って、薬は...
-
障害認定 精神の障害の基準につ...
-
精神科(心療内科)に行きたくあ...
おすすめ情報