
脊柱管狭窄症のため治療中です
2泊3日で造影剤検査や2度目の神経根ブロックのため入院していて今日退院したのですが、痛み止めのロキソニンがもう無くなっているのにうっかりして処方してもらうのを忘れて帰ってきてしまいました
病院へ電話したのですが、退院してしまったので改めて外来で診察して頂かないと薬は出せませんとの事
そこで家の中を探したら3年~4年前にギックリ腰の際に処方してもらったロキソニンが出てきました
2度も神経根ブロック打ったのにまだ痛みが全くと言ってよいほど治まっていないため痛み止めが必要なのですが、見つかった古いロキソニン飲んでも大丈夫でしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
薬の有効期限は薬の種類によって違いますが、製造後3年程度です。
抗生物質は変性が激しく毒性もでるためもっと早いといわれています。また高温や湿気の多い場所、日差しの強い場所などに長く放置したり薬の包装をとってしまった場合は有効期限内でも飲むべきではありません。
一般的な見解では破棄することをお勧めしますが、私個人は期限切れの薬を今まで何種類も平気で飲んできました。期限切れのものは薬局がタダで譲渡してくれたので、彼女と一緒にいろいろ飲みましたが、私も彼女も特に不調もなく元気です。
ひどいものでは10年以上も前のハルシオンも飲みましたが、よく効きましたよ。
3、4年前のロキソニンが問題ないとは思いませんが、私なら大丈夫と判断し、飲みますね
最終的には自己責任です。
実は痛さに我慢できなく飲ロキソニン飲んで寝てしまいましたので
皆さんへのお礼が遅くなりました
今のところ、特に副作用はないようですが
やっぱり、少し心配です
薬局にでも行って、市販の痛み止めを買ってこようと思っています
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
薬も経年変化はあります、まず止めた方が良いでしょう。
3年~4年も保存が利くとは思えません、何かあって
訴訟になっても、あなたが勝訴する確率は限りなく低いです。
それよりも何も無いとは誰も言い切れません、賞味期限が
3年前のカップラーメン食べますか、同じ事です。
古いロキソニンが効くのか効かないのかというより
何か副作用が危ないというご回答が多いです
やっぱり、副作用は心配ですが、痛さも我慢できません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
向精神薬で死に至る?オランザ...
-
薬の処方箋は最大2週間分までし...
-
いつも皮膚科でお薬を処方して...
-
グリメサゾン(処方薬)と同じ...
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
医療従事者の方が使う、服薬の...
-
精神科の薬の副作用があるのに...
-
抗精神病薬を服用後1時間以内...
-
酸化マグネシウムは毎日飲んで...
-
顔に圧迫感があります。
-
授乳中の抗うつ薬 子供への影...
-
コンサータが2週間でだんだん...
-
教えてください。 高齢の母が認...
-
プロザックの副作用
-
抗うつ剤について
-
デパケン錠について
-
抗うつ剤の副作用で緑内障
-
抗ウツ薬、抗不安薬,向精神薬...
-
サインバルタって薬鬱に利きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コレステロールの薬
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
冷蔵庫に保管している3年前の座...
-
再春館製薬所の‘痛散湯’ って効...
-
ふくらはぎと足首の赤みブツブツ
-
処方薬を多めにもらうにはどう...
-
咽頭癌で放射線治療後の唾液分...
-
病院で飲み薬の『リリカ25』を...
-
医療従事者の方が使う、服薬の...
-
利尿剤と頻尿
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
ネリゾナユニバーサルクリーム...
-
首周りのに赤いぶつぶつが沢山...
-
いつも皮膚科でお薬を処方して...
-
古い処方薬(ロキソニン)飲ん...
-
医者から処方された飲み薬、使...
-
振戦?鬱?処方の意味と量・・・・
-
爪白癬と治療薬
-
安定剤を2ヶ月飲んだら、頭おか...
-
睡眠薬の期限はどのくらいでし...
おすすめ情報