dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転勤を機に、西船橋への引越を考えております。
9:20分の東西線快速 西船橋始発で
大手町へ通勤をしようと思っているのですが、
友人・知人に「東西線だけはやめておけ」と言われてしまいました。
他の皆様のご質問など検索してみたのですが、
確かにラッシュ時の東西線は酷いようですね。

皆さん7時台、8時台に通勤されているようなのですが、
私の会社は10時出勤のため、9時台の東西線西船橋始発で
時間的には間に合います。
9時台の東西線西船橋始発の電車は、混雑具合などいかがなのでしょうか?

A 回答 (3件)

総武快速線を船橋から東京方面に利用しています。



お仕事のシフトで遅番の場合9時頃西船を通ります。西船は通過なので車窓からの印象ですが、座れるかどうかを別にすれば最混雑時を基準に考えると空いていると思います。

西船の最混雑時は8時前後だと思います。それを大分過ぎているので大丈夫かと。ただ、西船から都心に向かうにつれて人が増えていくので到着するまでその間どの位の混雑になるかはわかりません。

東西線の8時台乗った事ありますけど、それはもう酷い混雑でそれに加えて遅れますから、それに比べば楽だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。

なるほど、やはり9時頃は空いているのですね。
私も先日8時台にチャレンジしてみましたが、
現在の通勤路と比べると本当にひどい混雑具合でした。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/28 15:15

ラッシュ時のピークというのはだいたい8時30分頃に都心に到着する電車のことを言います。


東西線でいえば大手町、田園都市線で言えば渋谷、小田急線で言えば新宿に8時30分頃に到着する電車が一番ひどいです。
これら3路線は混雑率も悲惨です。
ただ、ピークが過ぎてからの乗車であれば皆さんがおっしゃるほどの混雑ではないと思います。
東西線ですと200%くらいの乗車率ですが1時間後には150%くらいまで下がっているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

こんにちは。


現在東西線を使って大学に通っている者です。

東西線の中野行は経験上で言うと、
朝の7時半~8時半ぐらいがピークであり、
9時台であれば、
ラッシュアワーで死ぬということはまずないと思います。
というかそれなりに余裕で通勤できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!