dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は22歳の男です。私はお酒を飲みません。飲めないのではなくあえて飲まないのです。まだ夢を叶えてもいないのに病気になったりするのが嫌だからです。でも周りにこのことを言うと、「男のくせに」とか「お子様やなぁ」とか言われます。一応同窓会の日にだけお酒を飲みました。ビールを9杯、カルアミルク5杯にウイスキーを飲みましたがその後バスも電車も無く5キロの道を走って帰ることができました。つまり全く酔いませんでした。なのに飲まないというだけで悪いイメージが付きまといます。お酒を飲まないことは今の社会ではダメ男になるんですか?女の人から見てもちょっと変なやつですか?

A 回答 (14件中1~10件)

だめ男ではないですよ。


ただ、お酒が大好きな女のひとつの意見として
「飲み会や落ち着いたお店でゆっくり一杯だけというのみのお誘いに誘いにくい。」
「お酒の話はできないから、お酒関連のイベントは間違いなく誘えない。」
というのが本音です。

>夢を叶えてもいないのに病気になったりするのが嫌だからです。
空気の悪いお店には間違っても誘えないですね。
タバコの副流煙等といったアルコール以上に体に悪いものがありますから。

なので、ちょっともったいないという気はしますね。

あと、お酒が悪いものだと決め付けるのは良くないです。
過ぎるから毒なんです。

>ビールを9杯、カルアミルク5杯にウイスキーを飲みましたが
お酒の飲み方をまるで知らない方の飲み方ですね。

「酒=悪」と決め付けるより「お酒の良い飲み方」を知っている方のほうがかっこいいと思います。
    • good
    • 0

以前、アンケートカテゴリーで、「お酒がないと人付き合いができないのか?」という質問をして、みなさんから色々な回答をいただきました。

結局、アル中っぽい人が批判をするだけで、悪く言う方の側に問題がある、という結果が出ています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3210798.html?check_o …

また、「酒を飲むのが当然」という考えは、配慮を欠き、上司にも部下にもなって欲しくないという人が多いようです。「飲んだほうがいい」というのは、配慮を欠く発言のようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3370761.html

酒飲みは「酒が飲めないと人付き合いができないだろ?」と言いますが、それは飲まない人に対する「いじめ」だと思います。

お酒はタバコと同様に、習慣性があるので、飲むようになるとやめられません。毎日でも飲むようになります。WHOによれば、アルコール飲料は発がん性が指摘されており、飲酒運転も社会問題化しています。いまの30代以降の人は、健康志向に関心が薄く、飲酒運転も平然と行なわれている社会で育ったので、モラルに欠ける人が多いです。

アメリカで、松坂投手が日本のビールのテレビCMに出演したために、問題になったそうです。スポーツをしている人がお酒やタバコをやっていたら、変でしょ? 別に、スポーツ選手でなくても、きちんとした大人は、自分で体調管理が出来ないといけません。

社会でも、お酒を飲みたくないと思っている男性(女性も)は多いです。なので、好印象を持つ人も多いと思います。また、一般に、大酒飲みの社会的評価は低く、お腹が出ていてリストラされそうな人を知っています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3210798.html?check_o …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。酒が飲めて当然の時代が終わって欲しいです。お酒を飲まないで欲しいというひとが周りにいないのでちょっと悲しいです。

お礼日時:2007/09/26 22:18

いやいやいや、とてもよいではありませんか!


個人的には大歓迎です。

酒好きからすれば、お酒に消極的な人は、おもしろくないでしょうし、
「男のくせに」とか「お子様やなぁ」とか言うかもしれませんね。
でも、お酒なんて、嗜好の問題で、人それぞれですよね。
飲みたくもないのに飲まされ、その場の雰囲気も壊さないようにと気を遣う。
プライベートな時間は減るは、翌日はだるいわといいことなし。
病気にもなりかねないので、いちいち強要しないでほしいと「心の中で」思ってます!!

アルハラもセクハラみたいにうるさくなって、
アルコールの強要や飲まない人に対するいやがらせも減って欲しいものです。

ただ、社会人ともなれば、新年会・忘年会・歓送迎会など酒の席はつきものですから、
全く飲めないよりは、付き合い程度に飲めたほうが印象はいいのかもしれません^^
要は、雰囲気を壊さなければ、OKだと思います。

社会ではどのように評価するのかわかりませんが、
私は飲まない人に対して、「ちょっと変なやつ」とは思いません。
好印象です^^ (20代女性)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。周りにはあなたのような考え方の女性がいないのでそういう考え方の人がいると安らげます。

お礼日時:2007/09/22 22:02

女性です。



お酒を飲まないことをダメだとも変だとも思いません。
ただ、「悪いイメージがつく」のはお酒を断るとき等の言い方のせいもあるのかなぁと思いました。

たとえば飲み会のときであれば、場が盛り上がってるときに「僕は健康のことを考えて酒は飲みません」って言われちゃったらしらけてしまいます。
あんまり飲めないフリして「じゃあちょっとだけ・・・」って一口飲んであとは付き合い程度にお酒を舐めながらソフトドリンクを飲んでればいいだけです。
幸い飲めないわけじゃないようなので、問題ないのでは?

信念を持つこと自体は悪いことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いかに場をしらけさせないかですね!

お礼日時:2007/09/21 23:27

私は変なやつとは思いません。


飲みすぎて酔っ払っておかしくなっている人の方が、よほど変です。

飲まない理由として「病気になるのが嫌だから」というのは、
「お子様」と言われる原因になってしまうかもしれません。
NO,2の方の回答にあるように、
「飲んでも酔えなくてつまらないから飲まない」の方が良さそうな気がします。

ただ、男性の場合、仕事上飲まなければいけないことがあるのではないかと思います。
ただ飲まない、ではなく、場に応じた行動が必要かと思います。
適量ならそんなに害もないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからは「飲んでも酔えなくてつまらないから飲まない」とかっこよく言います!

お礼日時:2007/09/21 23:28

全然だめではありません。

普段は飲まないで、今回のように何かイベントとか会社の飲み会(社会で言えば)とか、そんな時に付き合い程度
で飲むくらいでいいと思います。以上は人付き合いをある程度は大切にしたい場合の行動です。
人付き合いとか、あまり関係ないと思われましたら、全く飲まなくても
なんら問題ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり人付き合いのためには飲んだ方がいいみたいですね。

お礼日時:2007/09/21 23:30

俺もそんなに頻繁に飲む人ではありません。


ただ、先輩や上司から酒をつがれたら飲んだほうがいいとは思います。
「俺の酒は飲めないのか?」ってトラブルの元ですね。
適度に周りに合わせて飲むのが「嗜み程度」だと思います。

質問者様は「酒が強い」なんて思っているかもしれませんが、具体的な量が分からないので何ともいえません。
コップ9杯と大ジョッキ9杯は全く量が違いますし、度数が低ければ当然飲んでも酔いにくいです。
あと空きっ腹だと酒の吸収が早いのですぐ酔いますが、多少でも何か食べていれば全く酔わないこともあります。
飲む種類にもよりますよ。

俺の場合、ビールを10リットルぐらい飲んでもそんなに酔いませんが、同じ量でも焼酎だと記憶を無くすことも…まぁ度数もそれぞれ違いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親も弟も強いので多分強いだろうと思います。一緒に飲んでた人はぐったりしてました。酔った人を連れて帰るのはホント大変です。

お礼日時:2007/09/21 23:32

たった数回だけの酔わなかったという事実だけで、自分は酔わない、


と考えないでいられれば、変な奴ということもないでしょう。

お酒に対しては、飲む人も飲まない人も、なぜか自分の考え方には、
意地になりがちです。

少し考えてみれば分かるんです。飲むのが偉いの?飲まないのが偉いの?
私は、どちらも偉くないと思います。飲む、或いは飲まないという行為と、
人間的価値には何のつながりもないでしょう。良いも悪いも無いのです。

ダメ、という人にも、逆に良い、という人にも、あまり肩入れせずにのんびり行きましょう。
付き合いもある、健康もある、ということは良い悪いの単純な二分法で考えても仕方ありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りには飲めない=ダメという感じがあるのでそういう考え方の人がいるとホッとします。

お礼日時:2007/09/21 23:34

1人の時は飲もうが飲まなかろうが自由です



ただ、質問者さんが学生なのか社会人なのか分かりませんが
社会人になると付き合いでお酒を飲む事が多くなります

飲みに行く誘いを常に断ったり、お酒の席でお酒を飲まない人というのは
付き合いが悪い人、として悪い印象を与えてしまいます

まあ質問者さんは飲めない訳ではないのでこの点は大丈夫だと思いますが
世の中お酒が好きな人の方が多数派ですのでね


ちなみに適度な飲酒ならむしろ健康に良いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何でみんな飲みに行くんでしょうね?僕からすればただのカネの無駄遣いにしか見えないです。

お礼日時:2007/09/21 23:36

こんばんは。



私は、お酒は飲む飲まない、強い弱いではなく「楽しく」飲める人が好きです。(個人的な意見でごめんなさい!)
質問者様のような飲まない人に対して「え~、なんで飲まないの?」等のことは言わないです。
しらふでもワイワイ楽しそうにしている人が好きです。
たまにお酒を飲まないで盛り上がっている雰囲気を壊したりする人がいますよね。
ああいう人がいると楽しい気分が台無しですよね。

でも、ちょっとくらいは付き合いがあってもいいかなと思いますので、
乾杯だけでもお酒にしてみるのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では僕がお酒を飲まないことをみんなが知ってくれているので、雰囲気を壊すことも無いです。むしろ自分で言わなくてもウーロン茶が勝手に出てくるようになりました。楽しけりゃいいんだな!

お礼日時:2007/09/21 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!