
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちも1階がそうです。
2階は乾いているのに。業者を呼んで分解しましたが、水もれはないとのこと。そのとき業者に言われたことを、参考までに書きます。「1階と2階で別の人が使ってませんか?」
「そうです」
「1階の便器の周りをふくと、ちょっと色がつくでしょ。これは、おしっこというよりも、シャワ洗浄をつかったときの跳ねが回り込んでるんですよ。メーカによっては回り込みやすいのがあるので、なるべく弱くして使ってください」
それ以後、床に水がたまるようなことはありませんが、フローリングの目地は色が変わってます。そのうち、何か実験して原因を明確にしなければと思ってはいるのですが。あまり参考にならなくてすいません。
No.3
- 回答日時:
>空気よりも、便器って温度差ってあると思います。
そうですか、そうすると温度を下げる要因がなにかあるかと思いますが、いかがでしょうか。
ちなみに触った時の感覚はあまりあてにならないかと思います。
通常は気温は人体より低い温度かと思います。
便器も空気と同じ温度だとすると、人体より低い事になるかと思います。
触ると、熱が人体より便器の方へ移動が起きますが、この時熱伝導率が高いと、温度が低く感じ、熱伝導率が低いと、温度の差を感じません。
同じ部屋でも、壁などより金属部分が冷たく感じるのはこの為です。
同一場所に暫くあれば、物質が違っても温度は同じかと思います。
(何か熱源か、吸熱する物が無い限りは)
No.2
- 回答日時:
水周りの事はわかりませんが、結露すると言う事は便器が空気の温度より低いという事になりますが、便器って空気の温度と同じではないでしょうか。
それとも何か便器の温度が下がる要因でもあるのでしょうか。
そうであれば、その原因を取り除くしか結露は防げないかと思いますが、いかがでしょうか。
冬季ならトイレ内を暖めて、冷たい便器に暖かい空気が触れて結露するかもしれませんが、夏季ではあまり考えにくいかと思いますが、いかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
非常に状況がつかみ難いのですが、あなたのお住まいは、マンション等の集合住宅ですか?
トイレの床の染みは、朝見つけるのですか?
便器をばらしたと言うのは、どういう事でしょう?
基本的に便器は、結露を起こしません。ロータンクの結露なら考えられますが、今般のタンクなら防露タイプだし、便器とタンクが一体出ないタイプなら、結露は考えられます。もう一つ、アングル止水栓なんかも結露はします。
ただ、便器の前(前方に排便管がある場合)等の水跡だったら、漏水が考えられます、ガスケット等の劣化等が考えられます。
もし、あなたのお住まいが上階なら、早めの修理をおすすめします。
ありがとおうございました。
家は、2階建ての住宅です。
それから、朝見つけるとか、夜に見つけるとかではないのです。
はっきりと、結露を確認したことがないのです。
不思議なんですよねー。
水タンクと、便器が、分かれているタイプです。
それから、パッキン等ではないと思います(2回ほど、分解してみましたから)
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) トイレの床から水漏れしてます。原因を教えて! 5 2022/05/08 15:24
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
- その他(住宅・住まい) 自宅の二階のトイレに入ったら床が水浸し。タンクの下、壁からの水道の管、等触ってみましたが、水がしたた 6 2023/05/13 22:27
- リフォーム・リノベーション DIY でトイレを設置したいです 3 2023/06/29 15:24
- リフォーム・リノベーション TOTO便器の排水口と便器を繋ぐ部分のベトベトの交換について教えてください。 3 2023/07/19 15:48
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- 電気・ガス・水道 先日トイレが水漏れしていたので修理屋を呼びました。すると、トイレの交換を勧められました。20万だとい 5 2022/07/31 14:42
- 掃除・片付け トイレの詰まりやすい便器のことや、簡単に解消するコツを教えて下さい 8 2023/03/13 22:33
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問です 3 2022/05/20 10:11
- 一戸建て 欠陥住宅? 9 2022/06/21 11:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションのトイレ交換
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
トイレの詰まりやすい便器のこ...
-
トイレ故障?老朽化?
-
あなたが遭遇したトイレが詰ま...
-
トイレ…アレだけ流れない!(汚...
-
トイレの幅について
-
トイレの便器に溜まっている水...
-
トイレがつまり困っています。
-
トイレのつまり。困ってます。
-
トイレの水位が低い
-
和式トイレの詰まり
-
トイレにペンを流してしまった。
-
大便をするとき、水が撥ねる確...
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
簡易水洗トイレを水洗トイレに...
-
トイレの結露
-
便器に線状の細かい傷がついて...
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
レシートでトイレが詰まった!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレにペンを流してしまった。
-
トイレに異物を流してしまった...
-
トイレのトラブルです
-
簡易水洗トイレの便器蓋が降り...
-
トイレに行くと他人の陰毛が便...
-
「便房」ってどう読むのですか?
-
簡易水洗トイレ(汲み取り式)...
-
便器に線状の細かい傷がついて...
-
男子トイレ/押しボタン式トイレ...
-
トイレ…アレだけ流れない!(汚...
-
トイレ床タイルから水が浮き出...
-
二階のトイレを流してから、す...
-
トイレに異物を流してしまいま...
-
傷
-
緊急事態です。 汚い話でごめん...
-
便器にうんちがつきやすいです...
-
トイレ詰まり…業者が何度来ても...
-
レシートでトイレが詰まった!!
-
トイレにペーパーの芯を流して...
-
女性の方に質問です。 洋式トイ...
おすすめ情報