dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

語学系のサイトで知り合ったアメリカ人男性と3ヶ月くらいメール交換しています。
Honey, Sweetheart, Sweetieといった呼びかけについては
他の方々の過去の質問を読ませていただき、それは「親しみを込めた呼びかけ」だと納得したのですが
最近、メールの最後にこのような↓言葉を書いてくるようになりました。
・I want to hug you and kiss your lips!
・I want to sleep with you...wait for me.
・I go to bed...come to me honey, I'm waiting for you.
・Ai me, Kisses!
「単なるメル友」に書くような言葉ではないような気がするのですが
アメリカ人的には普通なのでしょうか?

それと
むこうが写真をくれとしつこく言ってきたので、1枚だけ写真交換しました。
それは普通のスナップだったのですが、後日「ブリーフ姿」の写真が送られてきました。
「アメリカではファッション雑誌に載ってるような普通の写真」だと言うのですが
本当に「普通」なのでしょうか?

私は英語の勉強と異文化交流がしたいだけなのですが、むこうには他に意図があるように思えて仕方ありません。
単なる感覚の違いなのでしょうか?
戸惑っています。 回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

海外営業を何年か経験した者です。



仕事、及び個人的交流の中で感じたことは、個人的感情の部分では考えていた以上に他国の人も日本人ずっと近いということでした。個人的感情の部分では、日本人、アメリカ人、タイ人と区別する必要はありません。

文通などは100%個人的なことなので、自分の感じたことは感じたとおりで充分だとおもいます。

引用の文を読んで嬉しいか嫌かはあなた次第なのですが、単なるペンパルに書いた文と考えると、変態か、ふざけているように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手に何を聞いても「これは普通だよ」という答えしか返ってこなかったのですが
私としては「本当なのかな???」と疑問でいっぱいでした。
常識や礼儀に国籍は関係ないのですね。
あらためてちゃんとした方を探したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/23 09:01

いやらしいメールを送りつけて喜んでいるだけです。

変体ですね。画像も異常です。アメリカ人はそんな変態ではないです。

日本では「アメリカ人は文末に"キス"や"ラブ"を書きます」と紹介されますが、実際はそんなことは まあないです。「文末にキスと書かないの?」とアメリカ人に聞いたことがありますが「映画の見すぎ!」と笑われました。

侮辱されていることに気付いていないのですか?そんなメールを送り付けられてもなお異文化交流なんて言っていると、日本人の質が落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「普通」ではないのですね。
初めての海外ペンパルなので図りかね、ここで相談させていただきました。
日本人の質を落とすつもりはありません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!