
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
(直通)特急を使わなければ、難波からですと最低2回の乗り換えが必要となります。
難波からは大阪線方面への列車は特急以外出ていません。従って1番乗りかえパターンが少ない例は次の通りになります。
近鉄難波→鶴橋(奈良線)特急以外の先発列車に乗る。種別行き先問わず
大阪線に乗りかえ※
鶴橋→伊勢中川(大阪線)宇治山田行き急行
名古屋線に乗りかえ
伊勢中川→名古屋(名古屋線)名古屋行き急行
鶴橋、伊勢中川とも同じホーム向かい合わせの乗りかえです。また宇治山田行き急行を利用すると伊勢中川での急行同士は数分で連絡しています。
近鉄のダイヤ検索サイトへの直のURL載せておきます。
http://eki.kintetsu.co.jp/norikae/N1
※鶴橋でなく上本町でも乗りかえられますが、上本町だと地階ホームから2階ホームへの乗りかえとなりますので少々時間がかかります。上に書いたように鶴橋乗りかえの方が10秒もかかりませんので絶対便利です。大阪線利用の大部分の乗客は鶴橋から乗車しますので上本町出発時点で座席が埋まっていることはまずありません。
すでにお知りかもしれませんが、近鉄の株主乗車券を金券ショップで買うと1,500円(ときたま1,600円)でいけますよ。
No.6
- 回答日時:
>名古屋に行くには特急に乗らなければいけないのでしょうか?
特急(特別急行列車の略)は、途中駅を「通過」しながら走ります。
乗車券+特急券がないと乗れません。その代わり最も早く着き
車内設備も立派なので、乗車券だけでは乗れないだけです。
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/about/abo …
→きっぷの種類
特急券不要の「快速急行・急行・区間快速・準急・普通」を
乗り継げば「乗車券だけ」で行けると言う事です。
普通(各駅停車)列車以外は、途中駅を通過しますが
特急よりは停車駅が多いので時間が掛かるだけです。
http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50001.h …
http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50002.h …
http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50006.h …
↓でも検索出来ます。
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi
→乗車制限の[レ]全部外して、表示順序「乗車料金」で
名古屋まで近鉄で行く方法は、過去質にも色々…
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1989077.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2667155.html
No.5
- 回答日時:
上本町(または鶴橋)と伊勢中川で乗り換えをすれば、特急を使わないで行くことができます。
所要時間は3時間20分程度です。
具体的な時刻は、No.1の方が書かれたページで検索できます。
このページで検索すると、乗り換え駅として鶴橋が表示されますが、鶴橋から乗る列車は1駅手前の上本町が始発です。時間に余裕があり、確実に着席したい場合は、先に出る任意の列車(特急以外)で上本町まで行き、上本町で乗り換えることをお勧めします。上本町では地下ホームと地上ホームの乗り換えになるため、乗り換え時間が5分程度必要です。鶴橋での乗り換えはホームの反対側です。

No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
近鉄のHPにダイヤ検索があるので、それでご希望の時刻等を検索すればいいと思います。
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/A10001.html
下は一例。
http://eki.kintetsu.co.jp/norikae/N3?uid=45698&d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 近鉄って、部分的に特急乗ることも出来ますか? 例えば、難波から名古屋に行く時に、津から名古屋までの分 4 2023/04/21 19:40
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 電車・路線・地下鉄 名鉄名古屋から近鉄名古屋への乗り換えについてです。 名鉄を降りた後、近鉄への乗り換え改札があると思う 2 2023/06/05 02:12
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 電車・路線・地下鉄 三重県から近鉄電車利用で名古屋乗り換えで鎌倉駅に行く方が電車運賃が安いですか?それともJRですか? 4 2023/03/04 12:21
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 電車・路線・地下鉄 「湘南ライナー」は快速ですか? 特急ですか? 根拠となる法律はありますか? 2 2022/07/12 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
新幹線自由席の混雑具合(東京...
-
新幹線指定席の時間の前に自由...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
グリーン車の座席で不満がある...
-
特急しらさぎの料金と定期券に...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
JR特急わかしお号について
-
GW近鉄特急で、友人と旅行に行...
-
無人駅で入場券はいる? 今度列...
-
特急あいづ
-
近鉄特急券の購入方法について
-
全席指定の列車に立って乗るこ...
-
金券ショップの新幹線の指定席...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報