dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
当方PVCフィギュアは20体ほど所有しています。
PVCフィギュアは管理が少し面倒で、温度や湿度やホコリ・ヤニや密閉しないようにと気をつかっています。
そして、押入れに収納ケースを入れて、除湿シートと一緒に保管しています。

温度以外の問題はクリアしたのですが、この【温度を下げる方法】が分からず、現在模索中です。
フィギュアのために24時間クーラーをつけっぱなしにするわけにもいかず、ミニクーラーでもないのかと探したのですが、見つかりませんでした。
そこで思ったのですが、【収納ケースの中にPVCフィギュアを入れて、この中に凍らせた保冷剤を入れるのは有効でしょうか?】
ちなみにフィギュアは20~25℃がよいとされていて、30以上でやわらかくなったり(変形したり)、表面がとけるらしいです。
当方の押入れはいつも31℃です。

A 回答 (1件)

その方法ですと、収納ケース内の温度は下がると思いますが、保冷剤表面に結露してしまうので、湿度の問題が出てきてしまうのではないかと思います。


除湿シートでどの程度対応できるのか、よくわかりませんが…。

素人考えで、申し訳ないんですが、カメラ等の保存用機器やワインの保管庫などは、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あー、なるほど。結露が発せいしますよね。
タオルでぐるぐるまきにしても、だめでしょうか?
あと押入れの温度を下げる効果ってあるのでしょうか?

お礼日時:2007/09/29 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!