性格悪い人が優勝

※カテゴリーを間違えて投稿してしまったので、再度こちらで質問させていただきます。

先日、花屋さんで、ウィスキー瓶に2匹入ったグッピー(雄)を飼ったのですが、飼育方法を教えて下さい。

1 ウィスキー瓶での飼育 高さ、約20センチ 横、約7センチ 奥行、約6センチの瓶で飼育しているのですが、瓶での飼育は良いのですか?また蓋にコルクの栓がしてあるのですが、これは良いのですか?

2 エサの与え方 付属の説明書での説明では、エサは1日1回、耳かき5分の1程度のほんの少量でいいのかどうか?(付属でついていました)

3 水換の頻度 1~2週間に1度でいいのか? また、水道水を使う場合の注意点。

4 水温について 冬場はヒーターが必要かどうか?

5 水草は必要かどうか?

全くの素人なので、他にも注意点などありましたら、教えて下さい、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ご質問にはグッピーとお書きですが、コッピーと言う名で売られていませんでしたか?呼び名はいろいろあるようですが、多分グッピーではありません。



その魚はめだかとそっくりでヒレが赤くはないですか。熱帯魚屋さんでアカヒレという名前で売っており、ヒーターも特に必要なく、おとなしいので餌も少なくてすみます。比較的飼い易いのでめだか同様入門にはぴったりですね。一度『アカヒレ』で検索してみてください。小さな容器でも4年も飼育できている方のページがありました。無断でリンクを載せるのはちょっとまずいのでここでは省略させてください。

グッピーは活発な魚ですので餌が少ないとあっという間にやせ細って全滅します。アカヒレで飼育に慣れたら買ってみるのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 2

水温は20℃以上に保つ必要があります。


ですから、ヒーターは必須です。
でなければ、エアコンを1日中入れっぱなしにする必要があります。
通常のヒーターを使用するには、ある程度の水量のある水槽で飼育すべきですが、もしどうしてもビンのままで飼育したいのなら、パネルヒーターという水槽の下に敷いて使うヒーターを使用するしかありません。
まちがっても、ビンの中に通常のヒーター(棒状のもの)をいれようなどと思わないでください。
その理由は、物理的に入る小さなヒーターが無いと思われる事、もしあったとしても、水量が少なすぎるためにヒーターにより短時間に水温が激しく上下し、グッピーが死んでしまうと思われる事です。
しかし、パネルヒーターは、温度調整が難しいので、あんまりオススメではありません。
通常の熱帯魚飼育セットを購入して飼育する事が最も簡単で、グッピーのためだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、瓶では難しいのですね。
見ててもなんだかかわいそうな気がしてきたので、結局、水槽等を揃えることにしました。

ネットで、水槽、ヒーター、ポンプ等がセットになっているものと、ガラスの砂、水草も注文しました。

勉強しながら、入れ替え作業をやって行きたいと思います。

お礼日時:2007/10/02 16:08

>飼育方法を教えて下さい。



ビンから出して、きちんとした飼育器具を買って飼育するのが良いです。ビンは単なる輸送手段と思ってください。ビンの中でも飼育可能ですが、普通の人では、大変難しいです。

ましてや、ここで飼育方法を聞かなくてはならない初心者には、全く無理だと思います。水槽は小型になるほど飼育が難しくなります。ビンやコップで飼うのは、飼育上級者の行なう飼育方法だと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、瓶では難しいのですね。
見ててもなんだかかわいそうな気がしてきたので、結局、水槽等を揃えることにしました。

お礼日時:2007/10/02 16:05

水槽など、整った設備で飼育する方が、魚にとって幸せなのかも知れませんが、最低限の飼育方法です。


>1 ウィスキー瓶での飼育
狭いとは思いますが、不可能ではないと思います。
出来れば、コルクの栓は抜いておいた方が良いと思います。
>2 エサの与え方
小さい容器で飼う場合、水質は安定し難くなります(悪化しやすい)。
エサの食べ残しは、即、水質悪化に繋がりますので、多すぎるよりも
少なすぎる方が良いと思います。水質悪化は、飢えよりも恐ろしいものです。
魚の状態にもよるのでしょうが、2日に1回程度でも良いのではないでしょうか。
>3 水換の頻度
見た目の汚れ具合にもよりますが、1週間に1度程度、瓶の1/4~1/3程度(1/3では多いかも知れません)の水換えで十分と思います。
生き物を飼っていると、水の中にバクテリアがわいて来て、魚の排泄物などを分解してくれるようになります。水換えが多すぎると、折角のバクテリアも死んでしまいます。
>4 水温について
室内(特別寒い部屋でなければ特に)で飼うのであれば、ヒーターが必須ではありません。
>5 水草は必要
水草は必要です。あと砂利も入れた方が良いです。砂利をいれることでバクテリアも住みやすくなり、排泄物を分解する量も増えます。
また、水草も排泄物を肥料とし、光合成をしてくれます。
この循環のバランスが上手く行くと、ほとんど水換えをせずに、きれいな水を保つことが出来ます。水草や表面につく藻は、魚のエサにもなります。
なお、上記のエサの頻度や水換えの頻度についても、水草が入っている前提でのお話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書き忘れていましたが、約12センチ程の水草が一本入っています。
これくらいの量で大丈夫なのでしょうか?

瓶での飼育可能と聞いて安心しました。
頑張って飼育していきたいと思います。

お礼日時:2007/09/30 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!