
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
公用語はスペイン語です。
アミーゴ!(友達)とかエルマーノ(兄弟)とかアディオス!(さようなら)とか、あれがスペイン語。
カラムーチョはスペイン語風にした日本語。ドン・タコスもメキシコ風。
歌のタイトルでは、ベサメ・ムーチョ、ラ・バンバ、アマポーラなど。
(古い?)
食べ物系ではトルティーヤ、ハラペーニョ、テキーラ、タコ(複数形タコス)
ちなみにマリファナというのもスペイン語読みです。。。
以下おまけコメントです。
細かいことを言えば、スペインで話されているスペイン語とはちょっと違います。
中南米でスペイン語を話す国は多いのですが、スペインとは文法が少し違ったり、中南米の中でも国によって語彙が少しずつ違ったりします。
基本的には同じスペイン語なのでどこの国でも通じます。
No.3
- 回答日時:
スペイン語です。
メキシコがスペイン語を公用語とするのは、16世紀の植民地支配によるものです。
先住民の言語は65にも及ぶとの事です。
ちなみに世界各国の公用語を載せておきます。
参考にしてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD% …
No.2
- 回答日時:
下記を参考にして下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD% …
人種構成:
混血(メスティーソ):60%、
先住民族(インディオ):25%、
ヨーロッパ系(主にスペイン人。他にもイタリアやフランス、ドイツなどからの移民の子孫がいる):14%
その他 : 1%
公用語はスペイン語だが、先住民族の65言語(マヤ語など)は政府が認めている
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
There is no〜 There is not an...
-
5
A or B の意味
-
6
no+名詞+whateverについて
-
7
「久しぶり!」に対する返事
-
8
any/no+比較級の使い方について
-
9
スペイン語で No music, no life
-
10
解説お願いします
-
11
no better off thanの意味
-
12
すぐいくよと言われたので、 ca...
-
13
文法について
-
14
否定語noと準否定語fewやlittle...
-
15
中1レベル 複数?
-
16
your songの文法3
-
17
仮定法過去で、If it were not ...
-
18
any/no 比較級について。何度...
-
19
テキエロってどういう意味です...
-
20
スペイン語で歯医者はdentista...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter