
No.2
- 回答日時:
鑑別所は家裁の審判前、少年院は審判後に入るところです。
鑑別所は、家裁の審判の資料とするために、少年を「鑑別」するための施設です。
少年院は、家裁の審判によって送られる施設です。
簡単に言えばこんな感じですが、詳しくは法務省のHPで。
http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyouse02.html
No.1
- 回答日時:
少年院;
家庭裁判所から保護処分として送致された少年に対し,社会不適応の原因を除去し, 健全な育成を図ることを目的として矯正教育を行う法務省所管の施設です。
少年鑑別所;
主として家庭裁判所から観護措置の決定によって送致された少年を最高8週間収容し,専門的な調査や診断を行う法務省所管の施設です。
昭和24年の少年法及び少年院法の施行により発足し,各都道府県庁所在地など,全国で52か所に設置されています。
少年鑑別所では,少年たちが非行に走るようになった原因や,今後どうすれば健全な少年に立ち戻れるのかを,医学,心理学,社会学,教育学などの専門的知識や技術によって明らかにします。その結果は,鑑別結果通知書として家庭裁判所に送付され,審判や少年院,保護観察所での指導・援助に活用されます。
現在民生員を承っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上半身裸体って犯罪なのか?
-
自転車窃盗。高校は退学?回答...
-
立木の評価基準について
-
基発、発基、基収の意味
-
職場環境に付いて(低温室での...
-
中学生が下着泥棒すると少年院...
-
郵便局宛の手紙について
-
少年院からの脱走は罪にならない?
-
学校で筆箱を盗まれました。
-
息子が少年院に入れられてしま...
-
もし中学で犯した罪が高校で見...
-
皆さんは街で迷彩服で歩いてる...
-
大学院卒と少年院卒では 人間と...
-
3年B組金八先生について
-
これは違法でしょうか?
-
IRUが電気通信事業法でどのよう...
-
回転寿司に消毒スプレーを掛け...
-
食品衛生法(厚生省告示第20号)
-
少年院に好きな人が入ってしま...
-
少年院と少年鑑別所の内縁の妻...
おすすめ情報