dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

振り込め詐欺?無視してて大丈夫?

振り込め詐欺?無視してて大丈夫?

昨日、突然、調査会社を名乗る男から電話がかかってきて、
「これは裁判に関わることです。○○さんは昨年の2月15日に「アダルトサイト△△△」の登録をして一ヶ月後の解約してますね?(これは事実です)。その料金は支払っていただいているようなのですが、そこにバーナー広告を出してる
「アダルトサイト●●●」にも入会されておられ、そのサイトの解約がなされておらず、今までずっと未納になっています。私はそこのサイトから、○○さんに料金を支払う意志があるかどうかの調査依頼をうけています。支払われる意志はありますか?」といってきました。

私は、私が登録し未納になっているというアダルトサイト●●●というのは全く知らなかったし登録した覚えもなかったのではっきりと「支払う意志はないです」といったら、「わかりました」といって電話を切られました。

私の名前と電話番号を知っていたこと、アダルトサイト△△△に登録していたのは事実ですので正直気味が悪いです。

これって無視しておけば良いんでしょうか?

A 回答 (5件)

生活消費者センターに電話してみてはどうでしょうか?


「無視をして、こちらからは一切連絡をしないように。それで大丈夫です。」と、貴方を安心させてくれると思いますよ。
それに万が一何かあったとしても、センターに連絡したことは証拠が残りますから、きっとプラスになります。
どうしよう。と焦るのは分かります。きっととてもまじめな方なんだと思いますが、ぐっと我慢しましょう。事実を聞こうと連絡を取るのも駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時間がたって、冷静になってきたら何をあんなに不安になってたんだろう?って馬鹿らしく思えてきました。
このまま静観しておきます。

お礼日時:2007/10/05 22:41

あー私も丁度かかってきたばかりです。


貴方借金あるでしょといきなりかかってきたので、振り込め詐欺ですか? 要件は手短にお願いしますとか適当に返答していましたが、大事な仕事の最中(自動販売機の前でどのジュースを買うか選定中)だったので面倒になってそのまま切りました。それ以降かかってきません。暇だったら相手してあげてもよいのに非常に残念です。

何か対応をしなければならない時は小額訴訟を起こされた時ぐらいで、それまでは無視で全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気が楽になりました。

お礼日時:2007/10/05 22:40

No.1です。



>支払い義務があるなら支払いますけど・・・。
って、やはりださされやすいタイプ ^_^;
せめて払えといわれたときに警察か弁護士に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法的に支払う義務があるのなら支払うべきでしょう?
それが何故、だまされやすいことに繋がるのでしょうか?

払う義務がないなら、どんな手段を用いられようが、たとえ家までこようが支払う気は一切ありません。

ただ、それは周りにも迷惑をかけかねないし、良い自衛手段がないかと思っただけです。
なにぶん、初めての経験ですので、経験された方でよい自衛手段を知っておられる方の助言があればと思ったまでです。

お礼日時:2007/10/04 22:24

あなたの個人情報が漏れすぎています。



放って置いては駄目です。
このまま引っ込むとは思えません。再び仕掛けてくる可能性が高いです。
下記は警視庁のサイバー犯罪対策のサイトです。
同じような目に遭っている方を救うサイトです。
ここに書き込み相談してください。


http://www.cybersafety.go.jp/nwqa/TopPageServlet
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ほおっておいたら危ないですかね。
無視するべきかとも考えましたが・・・。

お礼日時:2007/10/04 20:40

そこまで知っているのなら


当然次の手もあります。

そうなる前に警察か弁護士(こちかねかかるけど)に
相談したらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
でも、登録した覚え本当にないんです。
支払い義務があるなら支払いますけど・・・。

警察にいって相手にしてくれるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/04 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!