アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イスラム教徒の方との付き合い方(インドネシア人)についてなんですが、知識がなくて付き合い方にとても困っています、無知なものでどういったことが彼らにたいしていけないことなのなどがわからなくて困っています。。

例えば食事に行った時、彼らは豚肉を食べないじゃないですか?さらにほかのお肉でもイスラム教徒のやり方?で殺した肉じゃないと食べてはいけないとか。。あと家族の話などになった時重婚の話が出てきたりとか。。タブーがわからないためなにを言ってはいけなかったりですとかわからない時もあります。。うまく人間関係をやっていくためにはどういったことを理解しなければならないのでしょうか??私自身も外国にいるのでお互いを尊重していかないといけないと思っているのですが彼らを知らないうちに傷つけてしまったり誤解をまねいてしまいたりしそうでとても困っています。。

なんだかとても日本人の生き方や価値観がちがうので戸惑っています。。アドバイスお願いします!!

A 回答 (6件)

以前、友人がイスラム教徒とホームステイ先で知り合いになり、その時の経験を聞いたのですが、肉はイスラム教徒の専用の店で祈りを捧げた肉でないと口にしないと言う決まりがあるそうです。


 祈りを捧げた肉以外の物は口にしないのか?と聞いたところ、友達の話では基本はそうだと言っていましたが、実際専用スーパーではない店で買った、肉を知らずに食べていたそうです。
 でも、色々決まりがあるようなので、相手の方に疑問点は確認した方が、良いかと思いますが。
 断食の時期や祈りの時間、食事に関するマナー等など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、お祈りを捧げたお肉しか食べちゃいけないんですね。 いろいろなマナーがありそうなので勉強していこうと思います。

お礼日時:2002/08/21 16:44

ムスリムの多くは、異教徒に自分の宗教を押し付けようとしません。


あくまでも、個人と神との関係で成り立っていますので、周りの人がどうであれ、あまり気にしない人が多いです。

食事の件は、一緒にテーブルにつくと上手くお肉を避けたり(お祈りなんかしてないもんねぇ、普通は)野菜とか卵、とうふ料理なんかを食べています。お祈りしていない肉をだまして食べさせては怒りますが、そうでなければ、あちらで考えることなので、私たちはあまり気にしなくてよいようです。ただ、常識として、「ラマダン中なんで」と言われたら、日没後の都合聞いて食事に誘うくらいは友人としてできることではないでしょうか?

重婚の話しというのは、4人までの妻の話しですか?よほどのお金持ちでない限り4人の妻は持てません。教えの中で「平等に愛する」「できなければ妻にしてはいけない」という箇所があるからです。妻の方から不平を申し立てられて、証人がそろうと、離婚もありです。理由に「平等に愛さなかった」などとされると、賠償金も払うことになりかねません(解釈のしかたですが)。

結論ですが、お肉が嫌いで、お酒が嫌いで、エロい話しが苦手な友達を持ったとき、その友達関係を続けるためにjustinさんはどうしますか?
友達に無理に勧めないという立場をとったと思ってください。
一般に知られている以外のタブーは他にもありますし、インドネシア人独特のマイノリティーもあります(インドネシア建国の歴史を紐解けばわかりますが)。

私もモスクで先生のお話しを伺う(私は普通の日本人です。神社、寺、教会も行きます)ときに、ときどき「アッラー中心の生活」というのを理解できないこともありますが、それでも先生とは良いお友達でいられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうどざいます。 食事に行く機会はよくあるので気を付けたいと思います。 なにも私に価値観を押し付けてきたりしないので逆に何も知らない自分がタブーを犯してしまいそうで。。

「お肉が嫌いで、お酒が嫌いで、エロい話しが苦手な友達」
これはとても目からウロコが落ちた感じです! そう考えるととても気分が楽になった気がします!ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/21 16:50

私がお付き合いしたことのあるイスラム圏の方は、モロッコ、マレーシアの大使館員、一般のマレーシア、インドネシア人ですが



皆さん誰でも「我々は豚肉を食べないけれど、他の国の人は食べる」くらいの事は常識として自覚しているので心配ありません。

一般に「アルコール」がタブーだと言っても、アフリカM大使館では、午前中でも「カフェ~?」「mizuwari?」とすすめられました。

私の会ったインドネシア人は親父さんが数少ないメッカに行った経験者で村人から「ハジ」として尊敬され厳しい家でしたが

例の嫁さんを4人まで持てるという話も、今はいても経済的にせいぜい二人・・・そう云うのは昔語りだそうです。

しかもそう云うことは世界中知れ渡っていることであまり気にすることはありません。


一番気をつける必要のあるのは【豚肉】問題です・・・おもてなしのつもりでも・・・うっかり事情を知らないレストランなどへ行き

気付かないで【ハム】など出されたら大変です・・・彼らも社交上、日本人の使うレストランにも行きますが気を付けるべき点です。


*なお日本で一番イスラム圏の食事に手馴れているのが、外務省推薦?、イスラム圏大使館御用達の[ホテル・ニュー大谷]です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます。

重婚はもうあまり一般的ではないんですね、よく家族の話などするんですがこっちから質問するのはなんだかタブーに触れてしまいそうで避けていたんです、ほかになにか注意する点がありましたらまたアドバイスお願いします、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/21 17:08

#3ですが付け加えます。



>重婚はもうあまり一般的ではないんですね・・・

重婚というのは、我々の世界で云う多重婚には違いないのですが・・・何となく非難めいて聞こえますが、そうでもありません。

今想い出したのですがマレーシアのマラッカに行った時、その名も[アリババ]さんと言う75歳位の三輪トライショーの運転手さん

がいて、戦争中日本軍に協力したとかで日本語を話すのですが、彼は奥さんを2人持っているそうです。

家も一緒で役割分担があるらしく、みんなで仲よく住んでいると言っていましたが、最近は少ないそうです。

日本軍協力者で戦後どうだったかは聞きませんでしたが、日本映画の現地ロケの時緒方拳さんを毎日乗せたとか云っていました。

・・・チョッと思い出したもんで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます、
そういえば戦争のことも考慮しなきゃいけませんよね。。戦争のことやテロの話題はそれもまた自分の意見を述べるとタブーに触れそうなので避けてます。。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/21 19:44

食事に行って悩む、などありますから今いらっしゃるのはイスラム圏ではないのですね? (そうなら無視してください)



食べ物のタブーなどについて調べておいて気をつかうのはまああたりまえとしても、あまりいろいろ気を使うのはおかしいと思います。ムスリムだからと腫れ物に触っているようで、、、 相手を個人として尊重していれば、聞きたいことは聞けばいいと思います。向こうもあなたを個人として尊敬してくれていれば、それはたぶーだからきかないで、と言ってくれるはずです。イスラム圏から出て生活をしているムスリムの人が、ムスリム以外の人からムスリムと同じ言動を求めているとはおもえません。

個人的にはイスラムについて聞くと、「イスラム教ではこうなんだよ、で、こうなんだよ!」と熱く語ってくれる人の方が多いと感じます。やっぱりイスラム教徒のことはイスラム教徒に聞くのが一番ではないでせうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、気を使ってる素振りは見せてないんですが、やっぱり気を使っているんだと思います、あんまり細かく気にせずにいきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/21 20:48

 私の大学院の同期生で、インドネシアからの留学生の女性がいました。

飲み会などにはいつも彼女を呼びますが、月並みながら、豚肉とアルコールだけは避けていました。料理を注文する時には、豚肉を使っていないか、店の人に聞いてました。でも、豚肉とアルコール以外、神経質にはなりませんでしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がおそくなりすいませんでした。 ありがとうございます

お礼日時:2002/09/19 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!