プロが教えるわが家の防犯対策術!

兆円の単位だとまだまだ少ないですね。500年くらいかけてインフレになりながらも返せないことは無いでしょう。別に1500年かけて完済してもいいわけですし・・。だって誰も取り立てに来ないでしょう。6000年くらいの返済計画を立てて、ここは京円単位の借金をして国土強靭化しましょう。
どうでしょうか?

A 回答 (4件)

日本政府が発行する国債の半分は日銀が保有しています。

 日銀は実質日本政府の子会社で、いくら儲けても、経費だけを除いた利益は全て国庫に納入されます。 よって政府が日銀保有の国債を償還しても、借り換えすれば償還した分が新たに入ってくるし、利息を払っても、大半は国庫に入ります。 日本国債の購入者は93%程度が国内の金融機関などで、京単位の国債を売りだしても、それを買える購入者はいませんが、あと1000兆円くらいなら、殆ど問題なく売れるでしょうし、日本の経済に大きな影響はないでしょう。 

日本の対外資産は、世界でダントツに一位であり、2022年末時点でも対外純資産は過去最高の418兆6285億円でした。 その後さらに円安が進んでおり、円換算の対外純資産は大幅に増えているはずです。 いざとなれば、対外資産を換金して、国債償還に充てればいいでしょう。
    • good
    • 0

だって誰も取り立てに来ないでしょう


 ↑
その通りです。

借金といいますが、貸し手の半分は
日銀です。

日銀は政府の一部ですから
自分が自分に借金しているようなもので
借金にはなりません。

残りの半分は市中銀行ですが
銀行のお金は我々国民の、預貯金です。



6000年くらいの返済計画を立てて、ここは
京円単位の借金をして国土強靭化しましょう。
どうでしょうか?
 ↑
壮大な計画ですね。

国土強靱化もよいですが、科学技術振興
奨学金などにも使って欲しいです。


個人の金融資産 2141兆円
国と企業の金融資産 9704兆円
対外純資産 418、6兆円
外貨準備 189,7兆円
    • good
    • 0

国の借金に対して毎年の返済と利子の支払いに国家予算(一般会計)の約1/4が使われています。



現状でもこんな膨大な予算をドブに捨てているようなものなのに、これ以上に国の借金が増えれば、どうなることやら。

放っておくと、国家予算の半分が借金返済と利子の支払いに使われることになるかもよ。
    • good
    • 2

時代は変化します。

災害もいつ起こるか予測出来ません。
数百年〜数千年の単位で計画を立てても、どうやって計画通りに実行するか逆に教えて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A