
先日、左後輪を縁石にぶつけてしまいました。
ホイールカバーは、割れてはないのですが、傷がやや深く、わずかに歪んでいます。そこで、心配なのがアライメントの狂いです。
一般的にはハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進まなかったらアライメントが狂っていると言われますが、逆にハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進めばアライメントは絶対に狂って無いのでしょうか?
絶対に狂って無ければ良いのですが、気になるので、もし自分で調べる事が可能なら、日曜か月曜にでも自分で点検してみようと思うのですが、可能ですかね?
整備士ではないので、専門的な機会や工具も無く専門的な知識もありませんが、ブレーキパッドの交換ぐらいなら自分でしているので、基礎的な範囲で調べる事が出来そうならやってみようと思いますが、どうでしょうか?
ディーラーに持って行って調べてもらえば確実なのでしょうが、お金がかかるみたいなので、厳しいです。ハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐ進まなかったら、ディーラーに持って行ってアライメントの調整をしてもらおうと思っていましたが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に走行していても、ブッシュ類のへたりによって、アライメントは少しずつ狂ってきます。
従って、ぶつけていなくてもある程度走行した車をアライメントテスターに掛けると、基準から外れた数値が出る場合が多いです。
しかし、ワイドなハイグリップタイヤを履いた車で無い限り、アライメントには敏感で無いので気にする必要は有りません。(よくミニバンなどにワイドタイヤを履かせて、真っ直ぐ走らないなどとクレームを付ける人もいますが)
アライメントテスターに掛けると2万円程度しますが、気になるのであればチェックしてみるのも良いですが。
普通はサイドスリップチェック程度(うまくすればデイラーでただでやってくれるでしょう)で十分ですが、リアをぶつけて、ハンドルのセンターが狂っていないので、おそらくサイドスリップも正常でしょう。
回答ありがとうございます。
普通に走ってても狂うぐらいなら、縁石に当てたので高確率で狂ってるでしょうね。
ただ、やはり真っ直ぐ走ると言うことは、そこまで大きな狂いでは無いのでしょうね。
アライメントの微妙な狂いで車の大きな故障に繋がったり、重大事故に繋がるわけでは無さそうなので、少し安心しました。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
後輪の場合、トーインとキャンバが重要ですが、糸があれば計れます。
(1)平らなところで車を直進状態で停止(これが一番厄介)
(2)ホイールのフチに棒をあて、5円玉を結んだ糸を垂らす(キャンバ計測、ピンから573mm下で1mm振れると0.1°)
(3)ホイール中心の高さで車の前後方向に糸を張り、前後輪のホイール前後端との距離を計る(トーイン計測)
工夫が必要ですが、基本的にこの方法で計測出来ます。測定回数を増やして平均すると、精度も完璧に出来ます。 以前の車で微妙に前輪タイヤの内側が減るので、計測&調整した事が有ります。
自分でもお金を払っても計測は出来ますが、その値の良し悪しをどうやって決めますか? 何をもって狂っていると言うのでしょうか?
メーカーの基準値内で無いと狂っているのなら、サーキットを走る車のセッティングは全く狂っている事が有りますが、あれで正解なのでしょう。 逆に、タイヤサイズ(巾や扁平率)を換えていると、メーカーの基準値内でも問題が出る場合もあります。
狂っているかいないかは、あなたの車の状態、使い方、走り方で決まるモノです。
アライメントとは、車がまっすぐ走り、タイヤが偏磨耗しなければ、狂っていないのです。 そのアライメントが正しいかどうか? 調整が必要か? は、アライメント計測の値でなく、走った結果で決まるモノです。
回答ありがとうございます。
糸のみでも測れるのですね。
確かに言われてみれば、計測は出来ても狂っているかどうかはどうやって判断するのかって言う話になりますね。
現状では、タイヤサイズも純正ですし、足回り関係は全て純正なので、メーカーの基準値を参考にすれば、良いですが1年後に予定している、インチアップは、タイヤサイズも変わってくるのでメーカーの基準値が参考にならないかもしれないですね。
走った結果ですか…難しそうですね。
No.3
- 回答日時:
自分で整備が好きならヤフオクで「アライメント」で検索すると、たくさんのアライメント検出器がヒットします、おこずかいで買える程度の価格です。
また買わなくてもこの程度のものなら、自作できますよね。
先々代の車が純正でもまっすぐ走らない四駆でしたので、自分で良くいじってました。調整は簡単ですが、「ずばり!」のところにセットするのは至難の技で少し変えては走らせ、を何十回もやりました。
業者に出すほうが楽でした。
(私の車は業者も嫌がって、見てくれないので自分でするしかなかったのです)
回答ありがとうございます。
早速ヤフオクで「アライメント」で検索してみました。とても、興味深い商品ですね。
縁石にぶつける前から少し思ってたのですが、ホイールをアルミに換えて1インチぐらいインチアップしようかなーと思っていて、今回縁石にぶつけてホイールカバーを傷つけてしまったので、その思いがいっそう強くなりました。
ただ、最近、出費が多いですし、タイヤの減り具合から1年後ぐらいに決行になりそうですが。
その時にアライメントの調整をした方が良いと思いますが、ディーラーやカー用品店で頼まずに、この様な測定器を買い、自分で調整しても問題ないのですかね?そしたら、アライメントの調整代を少し浮かす事が出来そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報