dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漁業無線の資格を取得したいのですが参考書が見つかりません。どこの書店に販売しているかをご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

小さい本屋さんには置いていないかもしれません。


三省堂とかジュンク堂とかの大きい本屋さんには置いてあるでしょう。
参考書というよりも教科書に近いものですね。
もちろん問題集もあります。

No.3さんの回答の通りですが、本屋さんによっては無線工学の棚を設けている場合もあります。
ただ、目当ての書籍は無い場合もあります。
良く行く本屋では、最近少なくなってきていますからね・・・

養成過程講習会は財団法人日本無線協会が行っています。
http://www.nichimu.or.jp/link/index.html
本屋で見付からない場合は通販や取り寄せもありますが、
下記でも購入可能です。
財団法人電気通信振興会
http://www.dsk.or.jp/
※ここで購入できるのは協会発行の書籍だけです。

国家試験での一発合格を目指すのなら、それなりに準備した方が良いですね。
養成過程講習会は、自動車教習所みないなもんです。
きちんと勉強して望めば、ほぼ確実に取得出来ると思います。
    • good
    • 0

まあ、漁船の無線免許といえば2,3級海上特殊だとおもわれますが…。


大型書店で「資格」ではなく「電子工学」の棚においてあると思います。

このあたりのクラスの免許は、試験で取るのではなく、講習会でとる人が多いので、受験用の参考書っていうのは見たことないです。売っているのは講習会のテキストです。これで勉強すれば十分なのですが。

参考URL:http://www.dsk.or.jp/shuppan/dentu_tosyo/tosho5/ …
    • good
    • 0

何という資格を取りたいのですか?資格名を書いて下さい、何の資格か分からないものを教える事も出来ません。


海上で無線機の操作が出来る無線従事者の資格には8種類程の資格がありますので、あなたはどれを取りたいのかをハッキリして下さい。
    • good
    • 2

専門的な資格の場合は直接、当該免許を発行している協会に問い合わせる


必要が有りますよ
発行部数がかなり少ないですから
それでは、試験頑張って下さいね

参考URL:http://www.musen-shikaku.com/shikaku/book.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!