プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして fsc21です。
早速、質問を
昭和27年ごろに発行された10円玉にぎざぎざが付いておりますが、この10円玉を集めている人が居ります。特に価値があるとは思えないのですが、
それとも何か価値があるのでしょうか。
ご存知の方が居られましたら教えてください。

A 回答 (4件)

その年の流通(発行)枚数により、価値がだいぶ変わってきます。



下記のURLに詳しく載っていますので、ご参照くださいませ。
http://as-mode.moo.jp/kozeni/kachi.html
http://as-mode.moo.jp/kozeni/kachi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知り合いの人が集めていて、見つけたら譲ってほしいと頼まれていました。本当に価値があるのなら譲らないで自分で集めようと思っていましたが、それには及ばないようなのでこれからも譲ることにしましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 00:11

こんばんは。



そうですね……、私なりの考えですが、俗に「ぎざ十」といわれている価値というのは、今の10円玉にはないギザギザが付いていることによる珍しさではないでしょうか。
それを集めている人にとっての価値は、別のことを挙げるかもしれませんね。

+αとして「ぎざ十」のように珍しいものもあります。
例えば、昭和64年の硬貨や、「日本国」が「國」に、なっている5円玉、昭和62年の50円玉、国会議事堂が描かれた5円玉とか……。

コインに限らず、珍しいものを挙げるとキリがないのですが、好きな人は、ハマっちゃうものなのです。

というわけで、ご参考までに、どうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか「ぎざ十」というのですか
確かに珍しいものには価値がありますよね。
片面しか印刷されていないお札とか
「ぎざ十」を集めている方はどういう理由で集めているのか、今度聞いてみましょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 00:19

ギザギザの有無は値段の付く条件ではありません。


各硬貨の製造年により価値のあるものもありますので、単なる趣味でしかないと思います。

10円玉だと昭和33年がおよそ100円ぐらいで、27年だと30円ぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
昭和33年の10円玉が100円ですか。
それではそれの方が集めるには良いですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 00:24

有名なギザ十ですね。


以前にも付加価値があるとのウワサが流行ったことがあります。

実際には10円の価値しかありません。
しかし未使用のギザ十であれば、若干コレクターの取引で高めに売れるようです。
ところが該当する10円玉は金融市場には出回ってないでしょうから、おそらく
価値のないギザ十と言わざるを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに有名なのですか
未使用というところがみそですね。
価値のないものはその人に譲りましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!