
デジカメで撮影した1枚の写真の加工について質問です。
写っている半分下は切り取り、ほぼ半分上だけすべてを
プリントしたいのですが不可能でしょうか。
トリミングすると自分の思った部分だけ切り取れますが
上部分だけを全部なので、どうしても横長になります。
ですのでパノラマ写真サイズになるようにプリントしたいのです。
写真屋さんで現像をお願いしようと思いますが
どのようにしてその写真を加工、注文したらパノラマプリントにきっちり綺麗に仕上がるのでしょうか。
できるとしたらどのような方法があるか教えていただきたいです。
まったくの素人なので子供に教えるように
教えて頂けると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パノラマプリントのサイズは、254×89mm(10×3.5inch)ですから、レタッチソフトで、この比率になるようにpixel数を指定(又は、ステタスの座標から計算)して、トリミングすれば良いのですが、面倒なら、プリント端末機(コンビ二の自動プリンタでは無い)設置のDPE店(例えば「カメラのキタムラ」etc)で、プリントサイズを指定してオーダーする事も可能です。
端末機で、プリントしたい画像を開き、プリントサイズを指定すると、実際にプリントされる範囲が表示されますので、画像を見ながらトリミングの位置を移動したり拡大したり出来ます。
また、「カメラのキタムラ」だと、「プリント直行便」をダウンロードして、ネットで注文、お店での受け取りや宅配できます。
「プリント直行便」も、店舗の端末機もソフトは同じものですから、ダウンロードしてみると、どのような感じか体験できます。
http://www.kitamura-print.com/printdirect/index. …
参考URL:http://www.kitamura-print.com/printdirect/index. …
No.1
- 回答日時:
下記のやり方は一つの方法です。
参考まで。> パノラマ写真サイズになるようにプリントしたい
Fujifilmのプリントマシンでは約300dpiでプリントします。
下記のサイトによるとパノラマ写真(254mm×89mm)の理論ピクセル数は、3024×1075ピクセルとなっています。ですから、このサイズより大きい場合に最もきれいに印刷できます。推奨画素数を見ると、2016×717ピクセルとなっていますが、これは理論画素数より小さいので若干ぼけます(単体で見ればあまり気になりません)。
http://www.kitamura-print.com/info/index.html
具体的に説明します。
(1) 写真加工用のソフトを用意します。
Photoshop、JTrim、Pictbearなど何でもいいのですが、ここでは高機能なフリーソフト「GIMP2」を使うことにします。
http://www.geocities.jp/gimproject/gimp2.0.html
(2) トリミングします。
1.GIMP2でデジカメ写真を開きます。
2.GIMPのメニューの「ファイル」の下に「矩形領域を選択する」というボタン(破線の長方形のボタン)があるのでそれが押された状態になるようにします。(初めから押されている場合もあります)
3.「選択領域の自動縮小」の下の部分を「固定サイズ/縦横比」になるようにします。
4.幅を「254」,高さを「89」にします。(単位は関係ないのでなんでもいいです)
5.画像の上でドラッグしてトリミングしたい範囲を指定します。
6.画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「編集」→「コピー」
7.画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「編集」→「新規に貼り付け」
8.画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「画像」→「キャンバスサイズ」で幅が2016ピクセル以上,高さが717ピクセル以上あることを確認します。ピクセル数が少なくてもプリントできますが、ピクセル数が不足するほど写真がぼやけます。また、トリミングの比率が狂いますと、うまくプリントされないです(はみ出る画像が切れます)。
9.適当な場所に,できた画像をJPEG(拡張子はjpg)で保存します。(上書き保存はしないでください。オリジナルは残しておかれることをオススメします)
画像の上にあるメニュー(GIMPのメニューではない)の「ファイル」→
「別名で保存」→「名前」に任意のファイル名を入れる→「ファイルタイプの選択」の前にある「+」をクリック→「JPEG画像」をクリック(名前に「.jpg」が追加されます)→「他のフォルダ」の前にある「+」をクリックして任意のフォルダを指定する→「保存」ボタン→「エクスポート」→「品質」は100で最高画質、普通は80以上で十分(写真の内容にもよります。集合写真の場合は100にしておいた方がいいかも)
写真屋でプリントする場合は、加工した写真のファイルをデジカメのメモリカードに書き込んで持っていくとか、オンラインで注文すればいいです。もちろん、メモリカードに入れても加工した写真のファイルはデジカメでは見ることができないと思いますが、きちんと書き込まれていれば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ 証明写真プリント 1 2023/06/07 01:39
- 婚活 スタジオのお見合い写真の仕上がりがかなり微妙です。 結婚相談所のプロフィール写真の為、スタジオで婚活 2 2022/05/26 20:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ カメラ付きスマホではダメな場合があるの? 15 2022/06/12 09:14
- 写真 写真を送ったら不平を言った人 5 2022/03/29 18:46
- 超常現象・オカルト 画像有り!)昨日心霊スポットへ出かけ写真を撮りました。 画像上の黒い警察官の様な謎の物体が写りました 2 2022/04/18 23:26
- 知的財産権 メルカリで手作りハンドメイド、ディズニーキャラをレンジ(透き通ったプラスチック)みたいなもの、に加工 1 2023/04/17 08:36
- 九州・沖縄 大分県民(または出身者)のかたにふたつほど教えてほしいことがあります 1 2022/05/11 20:20
- 携帯型ゲーム機 カメラの使い方 4 2022/10/10 14:57
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 前撮りがブスすぎた。 前撮りの写真全てがブスすぎました。 あまりにもブスすぎて写真選びも泣きそうで全 2 2023/06/18 20:19
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
645 画面切れ
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
写真の下に文字を入れるには?
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
持っている写真の画質を上げる...
-
可愛い子はプリクラが盛れない...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
画像を指定のサイズ(cm)で印刷...
-
2Lサイズの写真のトリミングの...
-
整形外科などで、MRIやレントゲ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デジカメde!!同時プリント9」...
-
フォトコンテストの余白
-
スマホで撮影した写真、プリン...
-
ホワイトバランス失敗したデー...
-
Lサイズより小さくプリントし...
-
キャビネ版 紙焼きとは?
-
画像調整と加工の違い
-
デジカメで撮影した700枚くらい...
-
二眼レフカメラの現像について
-
カメラ付携帯で撮った写真をシ...
-
編集した写真のお店プリント
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
Googleドライブの動画の画質に...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
おすすめ情報