電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在国際社会では、「国連が機能していない」とよく言われています。
第二次世界大戦を機に作られた国連は、国家と国家のあいだ、
つまり国家を単位とする諸問題に対応することを想定していました。

しかし、もはや国家だけが紛争や諸問題の単位ではなくなった今日、ソマリアやボスニアへのPKO派遣の結果などに象徴されるように、国連は時代の変化に対応しきれていません。


なぜこの変化に対応するように、憲章の改正などの対策はとられないのでしょうか?また、対策としては何があるのでしょうか?

「国連が機能していない」という意見に反対する意見はあるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

世界地図上に安定した独自の文化による


安定し自立した国家群を造ること。
安定し自立した国家とは第一に
夫々の国で自国での自国による衣食住を安定化させること。
夫々の国で自ら種を蒔き収穫することによって
自らの国家の生活を安定化させること。

そうした国家群によって対等に運営される国際会議の場としての国連になるように機能すればいいのですけれど。

援助のために集められたお金も途中で砂漠みたいに吸収されて
本来の目的地に行くのはほんの僅かばかりになっているそうだから
国連が潤ってもね。
今のところよく機能しているとは言い難いのでしょうね。
    • good
    • 0

安定し自立した国家群により構成され


夫々の国が対等な立場で
夫々の発言が尊重されるような
地球国会みたいになればよく機能しているということができると思います。

理念は調和とかはどうでしょう。
    • good
    • 0

国連というのは東京ドームや甲子園球場みたいものです。


東京ドームや甲子園球場ではプロ野球の試合が行われていますが、
東京ドームや甲子園球場の職員がするわけではなくて、試合するのは
巨人や阪神の球団選手です。

それと同じで国際的な問題を各国外交官が討議する機関です。
さまざまな国際問題に対して、国連という場で関係国が外交活動をしており、
国連は十分機能しているといえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!