
もともと作られてるテンプレートを使用してるのですが、トップページに自作した「index.htm」がUPさせました。
でも、うまく行かなかったためもともと使ってたテンプレート「index.html」を表示するためにHPビルダーのファイルを削除しました。
でも、まだトップページは「index.htm」が表示されたままになってるんです。テンプレートを貸し出してくれてるところで聞くと「HPビルダーのサーバー内で削除して下さい」と言われましたが・・・
ファイルなど全てを削除した為、「サイト転送」や「FTPツールの起動」をしてもソコには何も残ってない状態です。
でも、トップページには「index.htm」になったままです。
HPビルダーのサーバーにはまだ「index.htm」のファイルがあるって事ですよね?
HPビルダーどころか、HP作成にあたっての知識もまだ勉強中の素人です。
分かる方がおられましたら、是非ご教授下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>サイトは見つかりませんになるし・
サイトが見つからないのは「前のindex.htm」を削除したからではないですか?
ビルダーのサイト設定は「トップページ指定」から始まるので、そのページが削除され見つからない為、『サイト』を認識出来ないだけです。
>>私はFTPサーバー起動する前にファイル類を削除してしまって
前ファイルをPC内で削除してあっても問題はないです。
・FTPツールでサーバーに接続
・右画面にあるファイルの中の「index.htm」を右クリックで『ファイルを削除する』で直接削除です。
No.1
- 回答日時:
私もHPビルダー使ってます。
見当違いの回答だったらスミマセン…
FTPツールの起動→接続→ローカル(左側)とサーバー(右側)が同じフォルダ&ファイルを表示→サーバー欄内で右クリック→サーバーのみに存在するファイルの一覧
をすると削除したいファイルが見つかります。
そのファイルを削除したのち、HPを表示して「更新」ボタンを押せば新しいトップページに変わっているはずですが…
→→ここまではOKなのでしょうか??
この回答への補足
やっぱりそうですよね・・・
それが、私はFTPサーバー起動する前にファイル類を削除してしまって、FTPサーバー起動しようとすると1から設定しなおさないとダメな状態なんです。サイトは見つかりませんになるし・・・それはファイルを削除しちゃたからなんですけど。
サーバーだけを見る方法ってあるのですかね~?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで不要な...
-
ホームページビルダー12で、ペ...
-
サーバー上の不要ディレクトリ...
-
ホームページビルダー アクセ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
FTP.exeで接続をするとエラーが...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
www以外のホスト名の設定
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
mms~で落とした動画は絶対早送...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
Webページを丸ごと保存する方法
-
転送と回送の違い
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで不要な...
-
ホームページビルダーでPDFを貼...
-
削除したページが表示されるの...
-
サイトで使用していない画像フ...
-
FFFTP、更新できません。
-
PDFのページを削除しても容量が...
-
サーバーのアップロードファイ...
-
サーバー上の不要ディレクトリ...
-
HPビルダーで作ったWEBページ...
-
サーバーを開こうとすると「サ...
-
FFFTPでファイル削除できない
-
自分のホームページの容量の確認
-
ブリーフケースのようなファイ...
-
ホームページビルダー アクセ...
-
HPビルダーで、HPB_Recycled...
-
【ホームページビルダー14で...
-
FFFTPで、*.bakファイルはアッ...
-
サーバーからHPをDL
-
HPのはずしかた
-
MP3アップロード
おすすめ情報