dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。妊娠希望のものです。子宮内膜について教えてください。
毎月34日~38日で生理が来ます。しかし、先月は50日で生理が来ました。
今月卵胞チェックに行ったところ、
生理開始より15日目 内膜4mm
20日目 内膜7mm 
24日目 内膜4mm 先生も薄くなっていることに驚きでした。
先生が基礎体温と内診の結果を見て「内膜が薄くなっていますね。生理が終わった頃の内膜の厚さになっています。無排卵でしょう。次の生理がいつくるかわかりません。」と言われました。
ショックでした。内膜が薄くなることはありえるのでしょうか??
今月はあきらめたほうがいいと言うことでしょうか??

A 回答 (1件)

こんばんは。



そうですね、ありえますね。(kokoro5さんが体験されているから?)
生理としては異質(なのかな?)なタイプでしょうから(kokoro5さんを否定ではないです。)焦らないでください。
また、規則正しい生活をしていますか?
女性ホルモンは出ていますか?
彼女曰く女性ホルモンの分泌が悪い時(過大なストレスが続く時)は生理周期期間が乱れて困ると言っていました。

一度女性ホルモン等の不妊治療の医療も良いと思います。
妊娠したいと焦っても妊娠し無かったりと精神的にもダメージがあります。
原因を究明する事も大切ですし、心安らかにも大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答ありがとうございます。
規則正しい生活はしていますが、最近周りからのプレッシャーで焦ってストレスになっているかもしれません。
また、4ヶ月前にした血液検査では女性ホルモンの数値が低かったです。
女性ホルモンの分泌が悪い時(過大なストレスが続く時)は生理周期期間が乱れる事、女性ホルモン等の不妊治療があることを知りませんでした。

お礼日時:2007/10/14 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!