
☆ホームページ容量10Mbの範囲内迄OKのプロバイダーで始めてHPをアップした頃、更新を繰り返すあまり動作不能(原因は多分使用容量オーバー)となり、全て削除して改めてアップロードのやり直しをしました。それ以後大きいバイト数(新img画像等)をアップする時はかなり神経質になってきました。極簡単にアップ中の使用バイト数を把握する方法と簡単な管理方法が知りたいのですが新米なので専門用語はダメなので、わかり易い言葉で教えて頂けませんでしょうか?
現在のマシンはwindows xp, pentium4, valuestar VT900/2D 使用中です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FTPソフトは何をお使いですか?
たとえばWindows用でメジャーなフリーソフトのFFFTPの場合、右クリックのメニューの中に「ファイル容量の計算(Z)」というのがあり、それで現在のファイル容量を知ることが出来ます。FFFTP以外のその他のソフトでも大概その手の機能はついていますのでhelpや取説で探してみてください。
☆有難う御座いました。FFFTPを使用してます。「ファイル容量の計算(Z)」の事は知りませんでした。早速開いてみますと私の使用しているものはローカル側のファイル容量の計算のみでホスト側(プロバイダー側)にあるアップ中の合計容量の計算はなく表示出来ません。でもこれからは教えて頂いた方法を役立てたいと思います。ご親切に分りやすく教えて頂き有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
回答は出ておりますので他のことを。
どのようなHPなのかはわかりませんが、普通のHPで10MBもあることはないとおもいます。
もしかして、画像がものすごく重くないですか?
HP用の画像は、重たいと見ずらいので、100Kb以下にするのが一般的です。
100kbの画像なら、100枚で10MBですよね。
10kbなら、1000枚(10kbくらいでも、けっこうきれいに見えます)。
しかし、たとえばデジカメで取った写真や、イラストソフトで作った画像などですと、平気で1MB(1000kb)あったりします。
これですと、10枚で10MBになってしまいますね。
ですから、画像加工ソフトで軽くしてみるのもいいかと思います。
☆早速にご回答有難う御座います。 >画像がものすごく重くないですか?< そうなんです!初めてアップの時は何が何やら!わからず削除する事も知らずアップするばかりで積み重なり、パンクしたのでは?・・・と今は思っています。
今はphotoshop6.0で軽くするように努めています。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeはTV番組、映画の違法アップロードに対して収益金を支払っているか否か? 1 2022/04/30 20:12
- YouTube レンタル禁止で販売専用であるアニメDVDのワンシーンは、動画サイトにアップするとやはり著作権法違反? 3 2022/09/13 01:53
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- ドライブ・ストレージ ノートPCの容量について 5 2023/03/15 22:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) SNSに盗撮された画像を投稿され削除したいです 4 2022/08/16 09:13
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPhone利用していてバックアップ用にクラウド保存する場合、やはりGoogleドライブよりiClo 2 2022/11/16 23:14
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 シャープ製品JH-WB1821 と BCGシャープ共同開発品JH-WB182E の違いについて 1 2023/05/06 20:06
- プリンタ・スキャナー キャノンTS3530プリンターとパソコンを有線設定したい。 7 2023/05/17 14:44
- その他(セキュリティ) IDと暗証番号・パスワードの管理の画期的かつ簡単便利な方法を考案した。他人に検証してもらう方法は? 5 2023/02/08 08:49
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserImages.bmpというファイル...
-
現在HPアップ中の使用バイト数...
-
壁紙にJPGを指定していますが元...
-
ファイルの拡張子を変更すると...
-
プレビュー出来ない
-
Mac上で作った画像をWin上で見...
-
HPに曲が付かなくなった!
-
24bmpと256bmpの違い
-
エクセルのVBAでクリップボード...
-
SAIのペーパーテクスチャが反映...
-
画像の拡張子をjpzに変換
-
画像の背景が黒くなる
-
DVDの画面を保存?
-
txtデータをjavaという...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
拡張子をtxtからdatに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAでクリップボード...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
ソフトを使わず、拡張子を変換...
-
保存時の拡張子を小文字にする...
-
txtデータをjavaという...
-
画像の背景が黒くなる
-
24bmpと256bmpの違い
-
ワードファイルをPDFファイルに...
-
SAIのペーパーテクスチャが反映...
-
.pvrや .bakという拡張子がつい...
-
ファビコンについて教えてください
-
QRコードの保存形式はpdfが良い...
-
保存する際に無題.pngとなる画...
-
画像のバイト数を小さくするには…
-
壁紙の削除について。
-
画像データーの変換
-
Winから送った画像ファイル...
-
BMP→PNG
-
Macの画像データをWindowsに送...
-
デジカメで撮った画像
おすすめ情報