
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
間食をしている状態で長い間、体重の変化がなくて安定していたのなら、摂取カロリーと消費カロリーがバランスしていたことになりますから、そこから間食停止によって摂取カロリーが減った分だけ、痩せる方向に行くでしょうね。
それがどの程度であるかは、間食で摂っていたカロリーによります。間食を止めた分だけ知らず知らずのうちに食事量が増えれば(よくあることです)、体重は変わらないかも知れません(増えることもありえます)。
補足を踏まえてのご回答、ありがとうございます。
解りやすくて嬉しい情報です。
(摂取カロリー)-(間食分)-(消費カロリー)=カロリー減
ということですね。
甘いもの、パン類、深夜食が多かったのでかなり減ってると思います。
食事は一口を少量ずつ、よく噛んで食べるようにし、食べ過ぎを防いでいます。せっかくの努力をムダにしたくないので。
運動も、柔軟が好きなので毎日ウエストひねりなどして頑張ります。
No.3
- 回答日時:
>とりあえずいつも何か口にしてるような生活を改め
やはりちょこちょこっと食べていても、間食は結構なカロリーになりますからね。
しょっちゅう食べている生活では、もう身体が十分だよ、と言っているサインもわからなかったことでしょう。
それをやめただけでかなり食生活は充実したものになったことでしょうね。
カロリー計算しない、体重も測らない、ではなく、
どの程度効果があるのか、御自身で調べてみてはいかがですか?
私の場合、受験のときしょっちゅう食べていたら、冬の間だけで5キロ太ったのですが、
受験が終わり、間食をやめたら元に戻りましたよ。
つまり間食で太った分だけ、間食をやめれば痩せる、という結果でしたね。
見た目も元に戻りました~。運動量も関係していたかとは思います。
ありがとうございます。
私の場合、固太りというかほとんど増減がないんですよね。
(減る理由はまったく無かったですが(笑))
とりあえず間食をやめたことで1日の総摂取カロリーはかなり減ってると思います。
No.2
- 回答日時:
>間食をやめただけでどの程度やせられるものか
どの程度の間食だったのかによって変わります。
3食もどの程度食べているのかによって変わります。
結局、総摂取カロリーがどの程度なのか。
また1日の消費カロリーがどれぐらいあるのか。
3食も朝昼は食べても夜は少ないほうが効果が出る。
この回答への補足
すみません(笑)カロリー計算だけは面倒で私にはできません。
結構食べるほうです。間食も夕方に食パン1枚、夕食作りながらお菓子、食後も寝る直前まで食べたいだけ食べてました。
No.1
- 回答日時:
ごく当たり前の答えだと思いますが、
それまで摂っていたものを除くと残りは減ります。
高校生のときの知人で、「午後8時以降、水一滴も摂らないようにしただけ」で、数ヶ月で傍目から見てもかなりスッキリした人が居ました。へー!と驚きました。
私の経験からも、
この夜間の塩分水分の摂取を抜く方法に加え、
三食を規則正しく、お米で和食中心の食事にしてお腹八分目にし、くだものは朝にして、間食はしなくとも食後にやや甘いものを摂って我慢せず、普段通りよく動きよく歩く生活に変えるだけで、半年でかなり落とせます。
ただ、筋肉をつけて脂肪を燃やしやすく太りにくい体質に変えるためには、やはり運動はしなければならないと思います。
我慢するのは辛いと思います、少しづつちょっと食後の甘いものを減らしていくといいと思いますよ。糖分も脳の健康のためには重要な栄養要素ですから。
早速の回答ありがとうございます。
思ったほど我慢は必要なかったです。
不思議なほど何も食べたくないんですよ。三食はなかなか腹八分とはいきませんがそれ以外で余分なカロリー摂りたくなくなりました。
まあ、リンゴ一切れまではOKとしていますが。
食後の甘いものも一口だけ食べたりしています。
夜は塩分水分も摂らない方がいいんですね。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
尿酸値を下げるには
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
過食嘔吐と痛風の関係
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
痛風の知人への贈り物
-
医療費について教えてください...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
運動量によるとは思いますが、...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
人間は1週間で最大何kg太れるか?
-
尿酸値をさげる食事習慣について
-
1ヶ月10キロ~15キロ痩せる方法
-
どうやったら痩せられますか? ...
-
一日に平均食べる量
-
ダイエットについて 私は1日1...
-
運動と食事のバランスについて
-
遅く起きたときの食事
-
週一で爆食してしまいます。次...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食べすぎました パン1枚にカ...
-
私は今中3なんですが。もうすぐ...
-
どうやったら痩せられますか? ...
-
3ヶ月で15キロ痩せる方法教えて...
-
15歳女子中学生です 身長158,15...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
節電忍者という商品があります...
-
尿酸値をさげる食事習慣について
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
-
尿酸値を下げるには
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
おすすめ情報