
新たに銀行の口座を開設したいと思います。給料振込口座、各種公共料金等引き落とし口座の他に、もう一つ持ちたいと思います。専門的なことはよくわかりませんが、次の条件に合うような銀行を探しています。
1 全国のATM設置コンビニで24時間引き落としが可能。(某メガバンクの口座で先日某コンビニで朝の5時に引き落とししようとしたら、時間外ということでできませんでした。)
2 できれば、入金もコンビニで行いたい。
3 引き落とし、振込み手数料が無料、または安いこと。
4 携帯によるネットバンキングが可能。
5 口座開設手続きが簡単。
※金利は別に気にしません。以上の条件を多く叶える銀行がありましたら、教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニで無料引き出しできるか否かの所は大きく違うのでデータにしてみました。
「大都市圏で全都銀+コンビニ(セブンイレブン、E-NET、ローソン、AM/PM)の全店舗が24時間365日無料で引出できる場合を100」としたときの主だった銀行のポイント数を以下に示します。#今年4月時点での調査結果です。
1. 三井住友銀行 67ポイント
2. スルガ銀行ソフトバンク支店 50ポイント
3. 三菱東京UFJ(旧東京三菱店) 64ポイント
4. ジャパンネット銀行 49ポイント
5. 新生銀行 44ポイント
6. ろうきん 39ポイント
7. みずほ銀行 27ポイント
8. 三菱東京UFJ(旧UFJ店) 0ポイント
結局、主要コンビニATMを制覇した三井住友がダントツです。
No.6
- 回答日時:
#5です。
ついでに大都市圏以外ではコンビニATMは無いと思って良く、あるのは地銀、第二地銀(旧相互銀行)、信金あたりですが、その場合はスルガ銀行ソフトバンク支店やろうきんが便利です。MICS経由で引き出し無料にできます。なお引き出し無料にするためにはそれなりの条件があります。No.4
- 回答日時:
↓も参考にしてください。
http://sanwa.okwave.jp/qa3424453.html
>全国のATM設置コンビニで
とありますが、地方ではコンビニがあってもATMが設置されてない所が非常に多いので、結果的に郵貯の口座が無いと役に立たない可能性が高いです。
また、郵貯の場合、地方ですと稼働時間が短いですから、地方での24時間利用は、殆ど期待できないと思います。
そして、都心であったしても、地域によってコニビニの出店率に差がありますので、頻繁に利用される地域の設置状況を調べないと、かえって不便になる可能性があります。
私の場合、何故かam/pmの出店率が高い地域での利用が多いので、結果的に三井住友銀行を入出金のメインバンクにする形となりました。
同行は、Web通帳を契約しますと、本支店と提携コンビニATMの入出金手数料が全時間帯無料になるので重宝しております。
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/atm.html
(同時に、同行本支店間のネット、モバイル、電話(自動音声のみ)の振込が無料です。)
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/internet …
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/terms_po …
特に、am/pmのATMは、直接提携が三井住友のみになりますので、同店の利用が多い方ですと三菱東京UFJより有利です。
ただし、毎週日曜午後9時から月曜午前7時の間は、ATMを含め全ての業務がストップしますので、その時間帯に取引の必要が出た際に備えて、三菱東京UFJ、新生、イーバンクなどの口座を利用しています。
つまり、無理に一つの口座に絞ってしまうと、どこかで利便性が悪くなりますので、金融機関の特性や、利用地域の利便性を充分に考慮した上で、無理の無い範囲で複数の口座を使い分けるのが、手数料削減の決め手だと感じてます。
最近は、↓のような口座管理サービスがありますので、複数の口座を所有しても残高管理がし易いようになってますので、手数料重視でしたら複数口座を開設を検討してみてください。
http://billing.goo.ne.jp/
No.1
- 回答日時:
コンビニかどうかわかりませんが、二十四時間休まない銀行というCМで思い出すのは、三菱東京UFJ銀行でしょうか。
http://www.bk.mufg.jp/index.html
けっこうこの銀行は良くやっているという印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行を利用されている方へ。 4 2022/06/26 20:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 みなさんはゆうちょ銀行の口座をお持ちですか?もしゆうちょ銀行の口座がなかったら不便だと思いますか? 12 2022/09/19 17:52
- 財務・会計・経理 社内精算口座に対する手数料発生について 1 2023/02/26 02:36
- クレジットカード 楽天カードを申し込んだあと、楽天銀行口座開設を申し込みましたが、キャッシュカード?サンキューレター? 1 2023/05/13 11:09
- 預金・貯金 銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀 4 2022/10/07 01:15
- その他(悩み相談・人生相談) auの携帯料金の引き落とし日が25日で給料日も25日なのですが、引落の口座と給料の入る口座が違くて、 3 2023/01/08 18:08
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 メガバンクやめてネット銀行に乗り換えた方がお得と聞いたけど地銀もやめるべき? 少なくとも現在もなお利 1 2023/08/21 11:35
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 お勧めのネット口座を教えて下さい。現在開設してる口座が ゆうちょ銀行(給与振込) 三井住友銀行(クレ 2 2022/05/04 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
20代の金融資産額の平均が260万...
-
株価は、上がっています。 給与...
-
手取り額で生活するのはカツカ...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
会社の財形ってやってる人いま...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
お金と仕事の事 貯金や投資
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
ゆうちょ銀行です。 1日50万ま...
-
実家で暮らしているのですが、...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
貯金で100億円有ったら、どの様...
-
65歳夫婦、 貯蓄2,000万円、年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
【郵便貯金】昭和時代のバブル...
-
65歳夫婦、 貯蓄2,000万円、年...
-
ゆうちょ銀行です。 1日50万ま...
-
貯金を5千万円も貯める人
-
貯金で100億円有ったら、どの様...
-
手取り16万円で10月までに100万...
-
貯金がいくら以下だと貧民と言...
-
4ヶ月で55万円を貯金したらすご...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
使わない年金の有効な保存方法
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
薬剤師の貯蓄額が知りたい
-
【日本の銀行破綻について】日...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
20代後半で資産額・貯金額いく...
-
婚約者に本当の貯金額を言えて...
-
親に通帳を隠されていてお金が...
-
貯金なし
-
20代後半〜30代前半の方に質問...
おすすめ情報