
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チップセット845PEなのでパラレルIDE(ATA100、ATA133)なら問題ないでしょう。
SATAのHDDでも変換アダプタ使えばよいでしょう。
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=0 …
ビデオカードはAGP(x4)なので、中古しかないかもしれません。
>もともと入っているビデオカード がどの程度の製品なのかも分かりませんし・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/14 12:49
たった5年で、中古しかない状態ですか・・・
もう私の自作PCはオジイですね
それでも変換するアダプタまであるのですから
さすがPC業界です
ありがとうございました
参考になりました
No.3
- 回答日時:
GIGABYTEのGA-8PE667かな?
3.5インチのATA100/133のIDEなら大丈夫です。
今使っているグラボが何かわかりませんのでビデオカードについてあれがいいとは言えませんが、AGP4Xのスロットなので使えるグラボは限られてきますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/14 12:53
もともとマザーボードに内蔵されているらしいです
買うときにそんなうたい文句に惹かれて買った記憶が朧げに・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
新しいOutlook
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
グラボが最後まではまりません...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dellのvostro-3268-desktopにビ...
-
A列車で行こう9動作環境について
-
グラフィックボードを付けたま...
-
エバークエスト2に対応してい...
-
intel9XXチップセットを載せた...
-
デュアルディスプレイにしたい
-
AGP proスロットに普通のA...
-
3DCGソフトを使えるように...
-
オンボードに新しいビデオカー...
-
ビデオカードが挿さらない
-
初心者が3Dゲームなど高性能...
-
HP Pavilion Desktop p6320jp/C...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
おすすめ情報