dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KDX125 水冷ですが アクセルを開けても ふけ切れません なぜでしょうか? キャブ清掃 プラグ新品 エアクリ清掃 7割程度の馬力しか出てない様な気がします。 1速はほとんどふけない様な アクセルハーフで 維持していると たまに本当にたまにですが ブーンって吹け上がる事もあります。 2速からは吹ける確率は高くなっていきます。 よろしくお願いします。 あと 物凄く 白煙です 信号待ちで自分が 咳き込むくらい・・・ お願いです 早い KDXに直し方 教えてくださいな。

A 回答 (3件)

こん**は



 まず、KDXシリーズで1番多いのはKIPSの固着ですね
 低速側で固着しているのかも知れません
 焼き付く直前にも同じ様な症状になったことがありますね
 OILポンプなどもチェックしてみては良いのではないでしょうか?

 下手にWEBなどで調べるよりも
 分解組み立て手順はサービスマニュアルを見ながらしましょう。
 1番良いのは専門家に手ほどきを受けることでしょうね
    • good
    • 0
    • good
    • 0

(1)チャンバーがオイル詰りしている


(2)オイルポンプがきちんと動作していない
(3)シリンダーが抱きつきを起こしている

以上の理由のどれかで間違いないと思いますが・・・
問題の切り分けはバイク屋さんに診てもらいましょう。

この回答への補足

回答 ありがとうございます。 1と2は当方でメンテ出来ますか? 3はシリンダー・ピストン。リングの交換ですかねー 悲しいです・・・ 費用はどの位 覚悟したら良いでしょうか? わかる範囲でお願い致します。

補足日時:2007/10/16 22:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!