
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その場合のloroは直接目的語li(彼ら、それら)の強勢形(意味を強める形)として使っています。
間接なら勿論a loroです。Ho visto loro!(「あ・い・つ・ら・のことを見たんだから!」)あるいはL'ho chiesto a loro(「それは彼らに頼んだから。」)という感じです。teというのは直接目的語の強勢形(forma tonica)として(動詞+te)のように使いますよ。たとえば「あ・な・た・を見たのよ!」ならHo visto te! です。勿論、間接の場合の強勢形はa teです。L'ho chiesto a te!という感じで。
まず動詞によって直接目的語と間接目的語のどちらが来るかを考えなくてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「飽く」は上二段活用だった?
-
ドイツ語の意味と発音を教えて...
-
初級タイ語の質問です
-
ドイツ語の完了形、動詞が複数...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
月上旬
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
1:Nの「N」は何の略?
-
語尾の ○○クス、○○ティカ、○○...
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
原文のまま記載してあります、...
-
spontaniousの意味について
-
Division と Devision の使い分...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
東京のTとかのアルファベット...
-
伝達関数
-
意味
-
「無し」の品詞を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
「した」、「していた」、「し...
-
ドイツ語の完了形、動詞が複数...
-
フランス語『Bescherelle - La ...
-
イタリア語 fia の原形が知りた...
-
動詞の未来形がある自然言語は...
-
イタリア語に訳すと?
-
比較:と聞いた と聞いている ...
-
スウェーデン語の動詞の現在形
-
日本語を外国の方に教えている...
-
ドイツ語の意味と発音を教えて...
-
「飽く」は上二段活用だった?
-
買うって変化動詞ですか?それと...
-
スペイン語の質問です!!
-
スペイン語 この動詞はなぜ変...
-
過去形、現在形、未来形を持つ...
-
ドイツ語:動詞と関係ある語
-
ポルトガル語の過去進行形と線...
-
イタリア語の「scusi]と...
-
初級タイ語の質問です
おすすめ情報