dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、以下の場合どのように計算するのでしょうか?
利益(予想):-250
利益(実績):-500
この場合、-200%になるとは思うのですが計算方法が思い浮かびません。

私を混乱させるのは以下の例です。
1.利益(予想):-250
  利益(実績):500
2.利益(予想):250
  利益(実績):-500

どう考えればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

利益(予想):-250


利益(実績):-500
この場合の答えは-200%ではなくて50%ではないでしょうか。
実績-予想:-500-(-250)=-250
この-250を実績で割る。
つまり-250÷-500=50%

また利益の場合、黒字と赤字の場合は%の計算はできません。
***で表記します。

この回答への補足

>また利益の場合、黒字と赤字の場合は%の計算はできません。
なるほど、知りませんでした。
ありがとうございます。

ちなみに、今は想定するケースが思い浮かばないのですが、後学のために教えてください。

質問内容の例1.と2.のようなケース(利益が別の何か)に当たってしまった場合も同様の式でOKなのでしょうか?
※もう自信がありません。すみませんが。教えてください。

補足日時:2007/10/21 17:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い間締め切らず失礼しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/02 01:04

 


予想も実績も前年実績を基準に計算します。
予想に対する比率を実績とは言いません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ご指摘ありがとうございます。
前年実績は前月の実績に置き換えても問題無いですよね?

お礼日時:2007/10/21 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!