
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
我が子は10ヶ月の時に主人があやしの為、自分の唇を吸わせた事から始まり:::四歳で完璧になおりました!!
ちなみに耳も主人が触るの大好きで子供も、唇吸い耳触りはセット
でした。
二歳くらいまで全く気にして無かったのですが育児本に「歯並びに
悪影響」とかいてあり、小児歯科の先生に相談すると「sosだよ」
と言われ、かなり悩みました・・・
二人めも早くに出来、夫婦喧嘩もたびたびハードにしていたので
自分のせいだと責めながらも子供の癖を強く叱った事もありました><
叱っても常にキシリトールガムを食べさせても何の効果もなく
ただ親子間に溝がうまれるだけでした:::
もう見守ろう。という方向で暇さえあれば公園に行ったり子供との
時間を大切にし始めて気にはなるけど何も言わない日々だったのですが
私の虫歯で通っていた歯科医さんに相談すると「支障っていっても
ラーメンが食べずらいくらいだょ」と笑って話してくれました。
それを食べるの大好きな息子に笑いながら話すとその場でやめ
それからは一度もしていません。
ちなみに三年近くやっていても歯に影響はありません。
眠いときだけですし、歯の影響よりそのことに対してでの親子関係
の方が大切だと私は思います。
我が家の場合は心的なものもあったからですが^^::
出来れば見守ってあげたほうがお子様のもお母様のも良いと思います☆
三歳くらいだと話も理解してくるでしょうし叱るより、唇を吸う事に
よって「ご飯が噛めなくなってこまるんだょ」なんて軽くお話して
あげるほうがわかってくれるのでは?と思います♪
もう試し済みでしたらスミマセン><
気長に付き合ってあげてください!!
No.3
- 回答日時:
現在3歳女、うちの子もそうでした!歯には影響がなかったのですが、つねに下の唇が少し腫れ気味でした。
やはり眠くなったときやテレビなどに夢中になっているときに吸っていました。指しゃぶりの一種だったのですね。このままずっと吸っていたら困ると思い、見つけるたびに「くち!くち!」と注意をしました。それでもなかなか直らず・・でも弟が出来て遊びの相手が出来たからなのか、気づいたらやっていませんでした。今から半年くらい前だと思いますが、おしゃべりも出来るようになったから吸う暇が無くなったのかな(笑)その代わり今は眠くなると横で添い寝する人の服の首部分を触り続けます。回答ありがとうございます。
うちの子は下の歯が内側にひっこんで重なってしまっています(泣)
唇は気にならないんですが・・・
下唇を吸うのとセットで耳も触ります。
早く吸う暇がないほどになってくれればいいんですが(笑)
No.1
- 回答日時:
うちの娘(2歳0ヶ月)も下唇をすっていますよ。
やはり1歳くらいからでしょうかね。今でも集中しているときや眠くなると吸っていますね。
気がついた時に「お口パァ!」と言って口を大きく開けさせるようにしてます。
何回か言っていると自然と吸わなくなったりしています。
ダメだと言われてもなかなかやめないだろうと思い初めから「お口パァ」とやってます。
最近は回数も減ってきていると思うので効果があったんだと思ってます。
早速の回答ありがとうございます。
「お口パァ」はいいアイディアですね!!ダメッッ!!と
怒るからよけい意地になって吸うような気が・・・
今日からためしてみます。
なんとかやめてくれますように・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自分の顔に自信が持てなくて劣等感を感じてしまいます。低い団子鼻、癖っ毛の髪、でかい顔小さい目、飛び出
- 3歳の混浴について
- 自分の性癖を治したいです。 自分はおっぱいをすうことにコーフンしてしまいます。 女の人が気持ちがるの
- 猫の噛み癖。理由と改善法は?
- 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日
- 【寝取らせ】18歳高校3年生男子です。僕には付き合って1年半になる彼女がいるのですが、僕は彼女が他の
- 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、
- 実母が孫のやんちゃぶりにイライラするのが辛い
- みなさんが赤ちゃんだった頃 または お子さんをお持ちだった方 に質問です。 自分または自分のお子さん
- 私は5歳下に弟がいる長女です。 正直幼い頃は弟より丁寧に育ててきてくれたと思います。私が両親にとって
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の顔をなめるのは?
-
10ヶ月の息子。おもちゃや食...
-
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすん...
-
生後4ヶ月 指を噛み歯茎をゴリ...
-
口をぱくぱくします
-
<1歳2ヶ月>歯が下2本で止...
-
9ヶ月の赤ちゃんが私(母親)を噛...
-
歯が生える前兆?
-
赤ちゃんの受け口(反対咬合)の...
-
上の歯が1本しか生えてこない
-
子ども(1歳4か月)が最近、...
-
一歳過ぎても歯が生えません
-
生えかけの歯から出血
-
3ヶ月前に上前歯の乳歯が抜け...
-
歯固めについて
-
子供の歯(一番奥歯)はいつ生...
-
1歳半の子供が机の角で口を打っ...
-
生後5カ月 歯が生え始めている?
-
子供の歯が斜めに生えてきました
-
歯が生えてくるころってよく泣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすん...
-
10ヶ月の息子。おもちゃや食...
-
生後4ヶ月 指を噛み歯茎をゴリ...
-
親の顔をなめるのは?
-
口をぱくぱくします
-
9ヶ月の赤ちゃんが私(母親)を噛...
-
かんのむし?てんかん?10カ...
-
3歳の男の子です。下唇を吸う癖...
-
子供の歯(一番奥歯)はいつ生...
-
子供の下唇吸いの止めさし方に...
-
1歳児が食べられる固いもの
-
歯固めについて
-
<1歳2ヶ月>歯が下2本で止...
-
下の前歯が3本しか生えてませ...
-
口をとんがらせて。。。。プー-...
-
一歳児の歯ぎしり
-
6歳 乳歯生え変わり 奥歯につ...
-
歯が生えてくるころってよく泣...
-
乳児の歯 ギザギザ
-
ぶくぶくとツバを飛ばすのをや...
おすすめ情報