電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回、歯がグラグラで質問させていただきました。

今月4歳になる女の子です。

先日友達とぶつかり、友達のおでこあたりと娘の上唇がぶつかって上の前歯2本がグラグラになってしまいました。
歯医者に行ってレントゲンをとったところ、歯の根っこがほとんどなくなってるとのことで、ぶつかった衝撃がきっかけではあったものの、遅かれ早かれ歯は抜けてたとのことでした。
生まれつき根っこが細いのか、歯がぬけかわるので根っこがなくなっていったのかはわからないとのことだったんですが、もしかしたら数年永久歯がはえてこないかもしれないけど、特に問題はなく心配ないとのことだったんでひと安心でした。

抜けても根っこがなくなって抜けるので、無理やり抜くわけじゃないから自然現象であって痛みもそんなないってことだったんですが、でもそれにしても4歳なりたてで歯が抜けるのは早すぎるんじゃないかな~って思いまして。
中には4歳ぐらいで歯が抜けたって方もいるかな~って思い質問させてもらいました。

A 回答 (2件)

4歳よりは少し大きくなってからだったと思いますが、息子の前歯と、その横くらいの歯(それぞれ少し時期がずれて)が、抜けてから1~2年くらい生えてきませんでした。

歯医者さんに聞くと、以前にぶつけていて、永久歯が生えるよりも早く抜けてしまったのだろうという事でした。
半年ごとの定期検診でレントゲンを撮るので、毎回ちゃんと永久歯は歯茎の中で大きくなってきていから大丈夫でしょうと言われましたが、やっぱり不安でしたね。でも、ちゃんと生えてきて、小学校4年になった今、歯並びがすごくきれいです。
前歯は生えるのが一番早くて、幼稚園の間に生え変わる子が多いです。だから、1.2年の間に生えてくると思いますよ。
幼稚園の先生も、「前歯の抜けている時期の顔も可愛くて好きなのよ~」なんて言ってました。

息子の経験から、歯医者さんにもちゃんと診てもらっていることですし、心配はしなくて大丈夫じゃないかと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

2年くらい歯がはえてこないこともあるんですね。うちも3~4ヶ月に1回定期的に歯医者に行ってるので大丈夫そうですね。

お礼日時:2013/05/20 16:37

 さすがに前歯はないな。


 でも奥歯はあり得る。
 永久歯がない子も多いらしいから、調べて心配ないなら大丈夫だと思うよ。

 今は成長が早いから、四歳でもあり・・・です。
 うちの娘が幼稚園年少で抜けているから・・・・。

 「ぐらぐらする」
 「どれどれ見せてごらん」といいつつ力を込めてごき!と
 こども大泣き。

 前歯はちょうど七五三の7歳あたりで抜けるので、歯抜けの写真が多いんだよね。
 今のうち頑張って生えてくれるならそれも良しとしたほうが気が楽よ・・・・。

 うちでも前歯が危ない状態で今日だけがんばって!って感じだった。
 友人のお子さんはまるっきり歯抜け・・・・。本人はわからないけど、見ているこっちは笑いをこらえていたけど。

 大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

娘さんは年少さんで抜けたんですね。早くに抜けた方もいるってわかって安心しました。

お礼日時:2013/05/20 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!