
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
"サイトの閲覧者がフォントを持っていないと表示されない"ことは、他の方が書かれているので、HTML(スタイルシート)を使った方法を書いておきます。
フォントを変えたい文字の前で、
<span style="font-family:HGP創英角ポップ体;">ほにゃらら</span>
としてやれば、見ることができます。
"HGP創英角ポップ体"のところは、お使いになりたいフォントを正確に入力してください(大文字/小文字・半角/全角)。
"HGP創英角ポップ体"だったら、ポップは半角です。
よりスタイルシート(or HTML)についての詳しい解説は、参考URL先が詳しいので、どうぞ参照してみてください。
個人的には他の方同様、「画像にしてしまう」のが最適だとは思いますが。
ではでは。
参考URL:http://www.wakusei.ne.jp/ushikai/web/web.htm
レス、ありがとうございました。
スタイルシートのことはまだ勉強中で、
基本的なHTMLしか使いこなせていない状況なので、
今回は画像にして使用するようにしようと思います。
スタイルシート、今後の参考にさせていただきます!
それとわかりやすいサイトを教えてくださってありがとう!
ジャンジャン活用させてもらいます。
今後ともよろしくお願いします!
No.2
- 回答日時:
フォントは見る側の人が所有しているフォントしか
表示できませんよね?
スタイルシート(CSS)というHTMLの拡張みたいなもの、
があります。
それですと、フォントの細かな指定までできますが、
結局、見る側がその指定したフォントを持っていないと、
指定したとおりには見ることができません。
ですので、
重要なところだけ、イメージファイルで表示するのが、
無難ではないでしょうか?
レス、本当にありがとうございました。
フォントがなければ表示されない、その言葉の意味をちゃんと理解できました。
スタイルシートも、相手のブラウザーが対応しない場合も
ありうるように記憶しているのですが(間違ってたらごめんなさい)、
相手の環境に左右されないように、画像にして使おうと思います。
これからもこのような質問をするかもしれませんが、
今後ともよろしくお願いします!

No.1
- 回答日時:
フォントは閲覧者の環境フォントで表示されますから
丸文字を使用しても閲覧者の環境に同じ丸文字フォントがなければ
きちんと表示されません。
ついさっき、別の質問でバナーを作りたいということですから
丸文字を画像処理してしまえば問題はありません。
>それともJavaScriptでならできるのでしょうか?
まったく関係ありません。
レス、ありがとうございました。
そうですよね、相手になければ表示されませんよね。
改めて理解できました。
バナーの件も含めてお答え下さってありがとうございます。
まずフォントを入手して、画像にして貼り付けるようにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MACで勝手に改行されてしまいま...
-
コピーライト記号の表示が小さい
-
テーブル内の文字サイズを変更...
-
解像度が変わるとEditコントロ...
-
セレクトボックスの中身を右寄...
-
”ヒラギノ明朝Pro”をWindowsで...
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
アンドロイドスマホでのphp ech...
-
他のパソコンから自分のHPを見...
-
VBAでListViewのフォントを変更...
-
HTMLテキストボックス内の文字...
-
cssにおけるフォントの大きさの...
-
EXCELVBAオートシェイプの文字...
-
インラインフレーム内の文字の...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
フォルダ内の写真を画面幅にあ...
-
スタイルシートの記述方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイント3Dのテキストサイズ変更
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
テーブル内の文字サイズを変更...
-
入力規則のリストの文字の大き...
-
alertで表示させる文字サイズは...
-
奇数のフォントサイズ指定について
-
VBAでListViewのフォントを変更...
-
”ヒラギノ明朝Pro”をWindowsで...
-
<pre>タグ内のフォントサイズに...
-
コピーライト記号の表示が小さい
-
セレクトボックスの幅を指定し...
-
英サイト(UTF-8)内での全角文字...
-
パスワード欄の"●"文字を小さく...
-
共有メモリについて
-
ASP VBscript でメッセージボッ...
-
CSSです。英数字のみArial書体...
-
MoveWindowで位置だけ変更する...
-
CListCtrlで行の高さを指定した...
-
accessのレポートで文字間隔を...
-
LaTeXの文字の大きさの変え方。
おすすめ情報