dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

利用者の環境によって一概には言えない点が多すぎるとは思うんですが、単純にソフトバンクよりAUが利用者に支持されている点ってどういう点があるでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (14件中11~14件)

今はソフトバンクを使用しております。


→ホワイトプランの利用が目的。同会社同士なら一部の時間を除き通話、ショートメールが定額だから。

その前はAUを使っていました。
→ダウンロード(閲覧)できるファイルのサイズがDOCOMOやソフトバンクよりはるかに大きい(1.5Mくらい?)から。

双方の利点はこんなところでした。
欠点は挙げればきりが無いのでカツアイします。
    • good
    • 0

こんにちは。

業界関係者でauユーザーです。
auの人間ではありません。念のため。

ソフトバンクモバイルはインフラ設備がまだまだ足りません。
だいぶアンテナ基地局が増えてきて、接続状況もよくなっていますがまだまだです。
あなたがおっしゃる通り、利用者の環境によりますので、接続品質がよいかどうか
一番大事な点だと思いますので、よく確認されたらいいと思います。

あとは携帯の機種の好み、使い勝手さだと思います。
デザインや機能はさしたる違いはありませんが、auの方がラインアップは豊富です。
ただ使い勝手については、auの方が多くの特許を持っており使いやすいと思います。
キーを押す際の挙動や、何回押せばこの機能に到達する、などの面では
ソフトバンクは多くの面で、DoCoMoとauに比べて使いやすいとはいえません。
特に気になるのが、メール機能での使いやすさです。
機種のメーカーにもよりますが、使いにくい機種がありますで、
それぞれの評判を確認してください。

こういうトレンドは3つのキャリア(DoCoMo、au、Softbank)全部の商品を
扱っているお店に聞くのが一番いいと思います。
売れているメーカーの端末は、やはり良い出来であることが多いです。

但しソフトバンクにも人気の機種もありますし、出来が良いのもあります。
全体的に他キャリアより劣った印象は否めませんが、使う人次第で
良い端末もありますので、よくお店の人に聞いてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

恐い質問されますね?


この手の質問はソフトバンク批判になりがちなので荒れますよ?
ドコモvsKDDIはもっと荒れるようですが。

自分も比べたりするのですが、一番大きいのは周波数の優位性じゃないですか?それとサポート、サーバーダウンの頻度、災害時の弱さ、エリア等のキャリアへの不満がメインだと思います。端末自体は高性能が多くても所詮電話だから安定感が悪くては意味がないって事でしょうね。もう後は安さをアピールするしかないけど、比較しないで加入した人はこんなはずじゃ無かったっておもったり、どこの携帯キャリアもこんなものかな?って思いながら使っていると思いますよ。ソフトバンクの性能が気に入って加入した方なんて居ないんじゃないですか?大半が『無料』とか『安い』に踊らされて居るように感じます。そうでない方も多いと思うのでこれは私の偏見ってことでお願いします。
    • good
    • 0

>単純にソフトバンクよりAUが利用者に支持されている点ってどういう点があるでしょうか?



auが支持される理由は特に無いです。

ですが、ソフトバンクが利用者に不支持される理由は山ほどあります。

たとえば
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html
など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!