
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうです。
希望というのは自分がでたいかでたくないかを毎年とる都道府県が多いと思います。そこで例えば、でたいでたくないを示すこと、どの地区に移動したいか等を示すこといろいろあります。ただ、長いようですのでおそらく強制移動ということもあるかと思います。
先生が好きなら、転勤しないように子ども達からできることはその先生に言いつづけるしかありません。どんな効果があるのか。それは希望の時に残りたいと思う気持ちが大きくなるでしょう。それぐらいしかできないでしょうね。
あと基本的には校長はそんな長くいません。校長の人事は別になります。
異動の件、だいたいたいわかってきました。話の流れがそういう方向(来年以降のこと)になったら、それとなく「残っていただきたい」旨を話してみたいと思います。
何度もありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
最近このことで非常にもめていることは事実です。
若い先生で、教諭になりたての先生なら、4~6年で転勤、2項目以降は10年がめどになります。
しかし、必ず希望というのがあり、希望を出すか出さないかによっても違いますし、例えば10年目で、学校の管理職についた場合等は、10年以上というのもあります。また、この先生は長いしよく働く、絶対にこの学校から離せないというような先生も、校長の判断により残るパターンもあるそうです。
色々なことが重なり合って人事が決まりますので、この先生が一概に、転勤だというのははっきりはわかりません。
希望というのは「異動したいか、したくないか」ということでしょうか?そういったものもあるのですね。知りませんでした。
今の校長の何倍も長く勤務されている方ですし、部員との仲もよい先生です。校長の判断もあるとのこと、残っていただければいいのですが…。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
部活の顧問というのは教諭ですか?それとも外部的なコーチのことでしょうか。
もし教諭であれば,小学校から高等学校まで同じだと思います。上限は必ず何年といって決まっていないですが,10年を超えたら計画的に配置換えになるんだと思います。12~13年くらい同じ学校で働く方もおられます。基本は10年ではないかと思います。10年を超えたら,そろそろ転勤かなって頃だろうと思いますよ。教諭です。
やはり10年というのは一つの目安になるのですね。
もう相当長いので、私達の卒業まで指導してくださる可能性が知りたくなり、質問させていただきました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 事件・犯罪 この事件のように、犯人が居住する都道府県や犯行を犯した場所とは無縁そうな都道府県警察が逮捕するニュー 1 2023/07/07 15:03
- 学校 通信制高校について 2 2022/07/19 21:14
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です 私は中学三年生です 高校に行って野球をやろうか部活を辞めてバイトで貯金をしようか迷って 7 2023/07/24 21:36
- 夏休み・春休み 皆さんの学校は、夏休みは8月いっぱいまでありましたか? 2 2022/09/03 17:08
- 中学校 前顧問とのLINEについての質問(相談?)です。 1 2022/06/26 08:54
- 政治 埼玉県の中学校で教員切り付け事件が起こったのは、埼玉県の公共事業費が少ないからですか? 7 2023/03/02 11:08
- 高校受験 高校受験について教えて頂きたいです! 2 2022/06/01 17:30
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高校生でメタルが好きな人いま...
-
高校無償化
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
部活
-
高校二年生で簿記で単位落とし...
-
首都圏の新高校一年生。1時間25...
-
学校の共テ平均点について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報