

はじめまして。
冬に向けて手編みの帽子を作成しているのですが、どうしても立ち上がり目が目立ってしまします。。。
帽子はかぎ針編みで長編みでザクザク編んでいます。立ち上がりは鎖を3目編んでいます。
どうしても継ぎ目の後が目立ちボコボコしていまします。
こちらのサイトで
http://plaza.rakuten.co.jp/kekotanroom/diary/?ct …
綺麗な編み方を公開しているのですが、企業秘密?だそうで、よくわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
挙げてらっしゃるサイトの写真や文章を参考に、私も試行錯誤してやってみました。
回答が遅くなってしまいましたが、見てくださることを願ってその方法を書いてみます。
簡単に書くと、引抜き編みの目を休めておき、立ち上がりの鎖は編まず、一周編んだら休めた目を編みこんで隠すという手順です。
順を追って説明します。
☆長編みの場合☆
・ぐるっと一段編んできて最後の引抜き編みをしたら、別の針など(縄編み用の針を使うと便利)に目をうつして、かぎ針を抜く
→次の段にうつります
・かぎ針に糸をかけてから、最初の目(引抜き編みを入れた目の左隣)に針を入れる
・糸をかけて引き出してくる
・もう一度糸をかけて引き抜く
→細編みの出来損ないのような編目になります
(とりあえず小編みと呼んでおきます)
・次からは普通の長編みをしていきます
・一周してきたら、前段引抜き編み(休めている目が出ている目)のところに長編みをします
・次に前段引抜き編みを編みいれた目に長編みをし、その途中で休めていた目を隠す
・前段の目から糸を引き出してきたところで、休めた目をかぎ針にうつし、後は普通の長編みです
(手順で言うと、針に糸をかける→頭に針を入れる→糸をかけて引き出す→休めた目をうつす→糸をかけて引き抜く→糸をかけて引き抜く)
・最初の目(小編みを飛ばして次の長編み)に引抜き編みをする
・目を別針にうつす
あとは繰り返しです
小編みと引抜き編みが重なって、ちょうど長編みのように見えます。
これでかなぎ段の境目が目立たなくなります。
☆細編みの場合☆
ほとんど長編みの場合と手順は同じです。
細編みでは、小編みの頭に引抜いた方がきれいに出来ます。
ただ、小編みに引抜くと増目になってしまいます。
そうならないような工夫が必要です。
(前段引抜き編みの上には編まないか、元々増目のある段だったらその増目をここでしてしまうなど)
注意点は、段の最初の目が一つずつ左へずれていくことです。
模様編みなどをする場合は通常の製図のままでは出来ないと思います。
また、引抜き編みに針を入れて編むことは通常ではしないことですが、これをしないと減目になってしまうので、しっかり編目を見極めて注意してください。
今回は私自身も随分勉強になりました。
感謝感謝です♪
かわいいお帽子が出来るといいですね!
すごく丁寧に説明してくださり本当にありがとうございます。
かなり難しそうでまだちょっと理解していませんが、挑戦してみます!
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ニットの裾ゴム編みスリット・片袋編み(ハーフミラノリブ?)を手編みでできないでしょうか 1 2023/02/12 02:54
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 日用品・生活雑貨 純毛のセーターについて 2 2023/01/16 14:07
- クラフト・工作 棒針編みについて質問です。 初心者なのですが、編み目が綺麗に揃いません。特にゴム編みはひどいです。な 2 2022/10/27 17:42
- クラフト・工作 編み図について 1 2023/01/20 11:22
- 会社・職場 手編みのセーターを貰った御礼にバトンドールのポッキー2,300円分くらいのお返しは安すぎますか? 手 1 2022/12/24 10:58
- YouTube Youtubeに限定公開であるゲームのプレイ動画を投稿したんですが、この「著作権の申し立て」というも 2 2022/08/08 18:09
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- iCloud iCloud Photosでダウンロードした画像に(編集済み)とつくのは何? 1 2023/02/27 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシンの上糸が外れます><
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
金の針の由来について
-
途中でかぎ針に変えて編むとは
-
アナログテスターの読み方
-
サテンを縫うときのコツを教え...
-
一目ゴム編みの増やし目
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
座布団の綴じ方について
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
かぎ針編みで、編み図より大き...
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
編み物のとじ針って縫物用長い...
-
5本と4本の棒針の違い(と針の...
-
号数のわからない編み棒
-
クローバーのフリーステッチン...
おすすめ情報