
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は Lhaplus ver1.53を使っていて、たまにmi2caronさんと全く同じ状態になる時がありますが、
ログが表示されるだけで正常に解凍はできています。
もし Lhaplus を使って解凍できないなら Lhaplus の設定画面で
解凍設定3のタブの「拡張子の前に空白が挿入されているか、二重拡張子のファイルが存在する場合、
警告メッセージを表示する」のチェックをはずしてみてください。
もしくは.exe.deployのdeploy部分を取って.exeにして実行する方法もあります。
もしこれでも解凍できない、あるいはファイルが開かないなら元のファイルが破損している可能性があります。
okボタンが見当たらないとのことですが、認証画面のウィンドウを広げられなければ、
認証画面をアクティブの状態にしてからTabキーを連打してたらokボタンに移動しませんかね?
それか情報を入力した後、Enterキーを押してみるとか。
okボタンに関しては試したことがないんで参考程度に聞いてください。
No.1
- 回答日時:
ファイル名はどうなってます?
.が二つ存在していたり、
空白が混ざってないですか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます
ファイル名とはどれを指しているのでしょうか?
ダウンロードして最初に出てきたファイルは
install.zipです
これをクリックすると4つでてきて そのうちのひとつが
setup.exeで インストールします とでてきますが
認証で 名前とIDをいれるところが 半分しか出てこなくて
「OK」ボタンが隠れていますので ここでストップしてしまいます
この認証さえクリアできればいいのですが
どうぞ宜しくお願いいたします
解凍はできているのかもしれません その後のセットアップをクリックすると インストールしますといって認証欄がでてきます
その認証に書き込み OKボタンがないので押せない ということです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(ソフトウェア) インストールしたソフトの個人情報について 5 2023/06/29 10:54
- Chrome(クローム) Chromeでダウンロードしたファイルを拡張子ごとに取り扱い方法を変更できないんでしょうか? 2 2022/11/19 17:34
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- その他(ソフトウェア) .image ファイルについて 4 2022/11/05 15:40
- フリーソフト TSファイルを劣化無くMPEG4にする無料ソフトを探しております、できれば解説のページも ご協力お願 1 2022/07/08 13:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pip --versionがエラーになる
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Google ColaboでGUI作成
-
数学、プログラミング、物理、...
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
pythonの実行に関する質問
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
windowsでテキストファイルの各...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
UDP通信を使うチャットプログラ...
-
アセンブラーの命令についてです。
-
テキストファイルの1行目のみを...
-
Selenium4でボタンをクリックで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡単にEXEファイルを作れるプロ...
-
ISOファイルの編集方法
-
ftpコマンドの戻り値をチェック...
-
JCL(富士通/MSP)について教...
-
VB Scriptで隠しファイル、フォ...
-
秀丸エディタでのファイル分割
-
warファイル 「種類:WAR ファ...
-
VBAのzip解凍についてのご質問です
-
マイナポータルの住宅借入金当...
-
exeファイルの編集
-
HTMLでファビコンを変更したいです
-
書いた覚えのないコードが書き...
-
VB.NETでフォルダの一覧を更新...
-
自動解凍書庫を実行後は必ず上書き
-
ファイルと同名のフォルダを作成
-
PHPの作成方法って?
-
解凍できません 拡張子の前に...
-
ACCESSのmdeファイルについて
-
VB6にて、テキストファイルの内...
-
alphaEDITのindexファイルが「...
おすすめ情報