dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日卵胞チェックをしたら19mmのようでした。
しかし昨日の夜(15日目)今日の夜(16日目)排卵検査薬は真っ白の陰性で基礎体温は低温です。
今日明日と仲良くすると言いといわれました。

排卵検査薬がまったく陽性にならず排卵することもありますか?
今後卵胞はさらに大きくなり、排卵検査薬が反応しはじめるというこなのでしょうか?卵胞の大きさと排卵検査薬の相関性について教えてください☆

A 回答 (1件)

はじめまして。



排卵検査薬は排卵前にLHサージというホルモン値が高くなると陽性が出ますので、卵胞の大きさと直接関係がある訳ではありません。
ただ19ミリというと一般的には間もなく排卵しそうな大きさではあるので、病院でそう言われたのでしょう。
卵胞チェックだけではなく尿検査か、出来れば血液検査をすれば排卵間近なのかどうかより確実にわかると思うのですが・・・。

陽性にならずに排卵することはなさそうな気がしますが、その検査薬の精度や尿の状態、検査の仕方などによってはあり得ない事ではないのではないでしょうか。
そのような事が何ヶ月も続くのであれば、ちゃんと排卵しているかどうか詳しく検査した方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!